|
LAVIE Tab T14(2024年02月発表機種)でスリープするまでの時間を設定する方法 | ||
LAVIE Tab T14(2024年02月発表機種)でスリープするまでの時間を設定する方法 |
![]() | LAVIE Tab T14(2024年02月発表機種)で、スリープするまでの時間を設定する方法について教えてください。 |
![]() | タブレットを操作しないまま一定時間が経過すると、自動的に画面の表示が消えます。画面がスリープするまでの時間は、任意に設定できます。 |
LAVIE Tab T14(2024年02月発表機種)では、タブレットを操作していない状態で一定の時間が経過すると、自動的にスリープモードになり画面がタイムアウトして表示が消えます。画面がスリープするまでの時間は、任意に設定できます。
スリープ後に画面を表示するには、再度電源ボタンを押して表示します。
※ タブレットの発表日については、NEC LAVIE公式サイトの商品情報検索のWebページから確認できます。
パソコンの型番(型名)から発売時期を調べる方法
※ ここではAndroid 14の画面で案内しています。
Androidのバージョンを確認するには、以下の情報を参照してください。
Androidのバージョンを確認する方法
LAVIE Tab T14(2024年02月発表機種)でスリープするまでの時間を設定するには、以下の操作手順を行ってください。
ホーム画面を開き、「設定」をタップします。
「設定」が表示されます。
画面左側から「ディスプレイ」をタップし、一覧から「画面消灯」をタップします。
表示された「画面消灯」のメニューから目的の時間をタップします。
ここでは例として、5分をタップします。
以上で操作完了です。
選択した時間でスリープの設定が表示されていることを確認してください。
PC-T1495HAS
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
|
|