|
Windows 11で通知領域に音量アイコンが表示されない場合の対処方法 | ||
Windows 11で通知領域に音量アイコンが表示されない場合の対処方法 |
|
Q&A番号:024781 更新日:2024/10/22 |
![]() | Windows 11で、通知領域に音量アイコンが表示されない場合の対処方法について教えてください。 |
![]() | Windows 11では、ドライバーの不具合などの影響で、通知領域に音量アイコンが表示されなくなることがあります。ここで案内する対処方法や参照先について、それぞれの項目を順に確認してください。 |
Windows 11の初期設定では、タスクバーの右端にある通知領域に、音量アイコン(スピーカー)が表示されます。
音量アイコン
通知領域に音量アイコンが表示されていない場合は、ドライバーの不具合の影響や一時的な不具合などの原因が考えられます。
ここで案内する対処方法の各項目を順に行い、現象が改善されるか確認してください。
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
Windows 11で通知領域に音量アイコンが表示されない場合は、以下の対処方法を行ってください。
以下の項目を順に確認してください。
パソコンを再起動し、音量アイコンが表示されるか確認してください。
パソコンの再起動方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 11でパソコンを再起動する方法
再起動しても問題が解決しない場合は、サウンドドライバーに問題がないか確認します。
デバイスマネージャーからサウンドドライバーの状態を確認し、ドライバーが正常に動作しているか確認します。
エラーが表示されている場合は、ドライバーの再インストールを行い、音量アイコンが表示されるか確認してください。
サウンドドライバーの確認方法については、以下の情報を参照してください。
※ 以下の情報から、デバイスマネージャーの「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」の項目を確認してください。
Windows 11でドライバーを削除する方法
|
|