Windows 11の「Outlook(new)」/「Outlook(classic)」と「メール」の違いについて

Windows 11の「Outlook(new)」/「Outlook(classic)」と「メール」の違いについて

Q&A番号:024961  更新日:2025/03/06
対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 11 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 11 Pro
Windows 11 Home
Windows 11 Pro

Q&A番号:024961  更新日:2025/03/06

Windows 11の「Outlook(new)」/「Outlook(classic)」と「メール」の違いについて教えてください。

すべてWindowsで利用できるメールの機能を持ったソフトです。ここでは、それぞれの違いについて案内します。

すべてWindowsで利用できるメールの機能を持ったソフトです。ここでは、それぞれの違いについて案内します。

説明

「Outlook(new)」/「Outlook(classic)」と「メール」は、Windows 11で利用できるメールの機能を持ったソフトです。それぞれの違いについては、以下の各項目を確認してください。

  • 「Outlook(new)」
    2024年以降、Windowsに新しく追加されたメール機能を持ったソフトです。
    メール機能以外に、予定表(カレンダー)や連絡先(People)など、複数の機能が備わっています。

    「Outlook(new)」の詳細については、以下の情報を参照してください。
    Microsoft社 - Windows UpdateMicrosoft社 - Windows用の新しいOutlookの概要

  • 「Outlook(classic)」
    Microsoft Office製品に付属のメールソフトです。(Outlook 2021やOutlook 2019など)
    ※ Microsoft Office製品が搭載されていないモデルの場合、製品を利用するには、別途購入する必要があります。

  • 「メール」
    Windows 11に搭載されている従来のメールソフトです。
    2024年12月31日にMicrosoft社のサポートが終了します。サポート終了後、メールの送受信ができなくなります。

    「メール」のサポート終了に関する詳細については、以下の情報を確認してください。
    Microsoft社 - Windows UpdateMicrosoft社 - Outlook for Windows:Windows 11のメール、予定表、Peopleの未来

↑ページトップへ戻る

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集