Windows 11でエクスプローラー起動時に表示されるフォルダーの場所を変更する方法

Windows 11でエクスプローラー起動時に表示されるフォルダーの場所を変更する方法

Q&A番号:025313  更新日:2025/02/18
対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 11 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 11 Pro
Windows 11 Home
Windows 11 Pro

Q&A番号:025313  更新日:2025/02/18

Windows 11で、エクスプローラー起動時に表示されるフォルダーの場所を変更する方法について教えてください。

エクスプローラーのショートカットを作成し、リンク先を変更することで、エクスプローラー起動時に表示されるフォルダーの場所を任意に設定できます。

エクスプローラーのショートカットを作成し、リンク先を変更することで、エクスプローラー起動時に表示されるフォルダーの場所を任意に設定できます。

はじめに

Windows 11の初期設定では、エクスプローラーを起動すると「ホーム」フォルダーが表示されます。
デスクトップにエクスプローラーのショートカットを作成し、ショートカットのリンク先を変更することで、起動時に表示されるフォルダーの場所を変更できます。

頻繁にアクセスするフォルダーを起動時のフォルダーに指定しておくと、ショートカットをダブルクリックするだけで目的のフォルダーを開くことができます。

※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

LAVIEQ&A検索 - トップページ
バージョンWindows 10でエクスプローラー起動時に表示されるフォルダーの場所を変更する方法

操作手順

Windows 11でエクスプローラー起動時に表示されるフォルダーの場所を変更するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. デスクトップの何も表示されていない場所で右クリックし、表示された一覧から「新規作成」にマウスポインターを合わせて、「ショートカット」をクリックします。
    デスクトップの何も表示されていない場所で右クリックし、表示された一覧から「新規作成」にマウスポインターを合わせて、「ショートカット」をクリックします

  2. 「どの項目のショートカットを作成しますか?」という画面が表示されます。
    「項目の場所を入力してください」ボックスに、半角文字で「C:\Windows\explorer.exe (起動時に表示したいフォルダーの場所)」と入力して、「次へ」をクリックします。

    ここでは例として、「C:\Windows\explorer.exe C:\仕事用」と入力し、エクスプローラー起動時に仕事用フォルダーが表示されるように設定します。
    ※ 「C:\Windows\explorer.exe」と「(起動時に表示したいフォルダーの場所)」の間に、半角スペースが入ります。
    「項目の場所を入力してください」ボックスに、半角文字で「C:\Windows\explorer.exe (起動時に表示したいフォルダーの場所)」と入力して、「次へ」をクリックします

    補足

    フォルダーの場所がわからない場合は、以下の情報を参照してください。
    Q&AWindows 11でファイルのパスを確認する方法

  3. 「ショートカットの名前を付けてください。」という画面が表示されます。
    「このショートカットの名前を入力してください」欄に、任意の名前を入力して、「完了」をクリックします。
    ここでは例として、「仕事用」と入力します。
    「このショートカットの名前を入力してください」欄に、任意の名前を入力して、「完了」をクリックします

以上で操作完了です。

デスクトップに作成されたエクスプローラーのショートカットアイコンをダブルクリックして、指定したフォルダーが表示されることを確認してください。
デスクトップに作成されたエクスプローラーのショートカットアイコンをダブルクリックして、指定したフォルダーが表示されることを確認してください

補足

上記手順で作成したエクスプローラーのショートカットをスタートメニューの「ピン留め済み」欄に表示したい場合は、デスクトップに作成されたショートカットアイコンを右クリックし、表示された一覧から「スタートにピン留めする」をクリックします。
上記手順で作成したエクスプローラーのショートカットをスタートメニューの「ピン留め済み」欄に表示したい場合は、デスクトップに作成されたショートカットアイコンを右クリックし、表示された一覧から「スタートにピン留めする」をクリックします

↑ページトップへ戻る

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集