|
Windows 11で再セットアップメディアを作成するときに必要なディスクの枚数を確認する方法 | ||
Windows 11で再セットアップメディアを作成するときに必要なディスクの枚数を確認する方法 |
|
Q&A番号:025404 更新日:2025/05/26 |
![]() | Windows 11で、再セットアップメディアを作成するときに必要なディスクの枚数を確認する方法について教えてください。 |
![]() | 再セットアップメディア作成ツールを使用すると、再セットアップメディアを作成するのに必要なディスクの枚数をあらかじめ確認することができます。 |
再セットアップメディアをディスクで作成する場合は、未使用のDVD-Rディスク、DVD-R DL(2層式)ディスク、BD-Rディスク、BD-R DL(2層式)ディスクを準備する必要があります。
※ 種類の異なるメディアを混在させることはできません。また、DVD-RとDVD-R DL(2層式)のように、1層式と2層式を混在させることもできません。
メディアの種類や概要については、以下の情報を参照してください。
CDやDVDの種類や概要について
ブルーレイディスク(BD)の種類と概要について
使用するメディアの種類やパソコンの機種によって、必要なメディアの枚数が異なるため、再セットアップメディアの作成を開始する前に、再セットアップメディア作成ツールでメディアの種類に応じて、必要な枚数を確認してください。
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Q&A検索 - トップページ
Windows 10で再セットアップメディアを作成するときに必要なディスクの枚数を確認する方法
Windows 11で再セットアップメディアを作成するときに必要なディスクの枚数を確認するには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべて」をクリックします。
「すべて」の一覧が表示されます。
「さ」欄から「再セットアップメディア作成ツール」を右クリックします。
「詳細」にマウスポインターを合わせて、表示された一覧から「管理者として実行」をクリックします。
補足
「ユーザーアカウント制御」が表示された場合は、「はい」をクリックします。
※ パスワード入力画面が表示された場合は、管理者アカウントのパスワードを入力します。
ノートパソコンの場合、電源に接続しない状態でツールを起動すると、「電源が接続されていません。…」という画面が表示されます。
パソコンをACアダプターで電源に接続し、「OK」をクリックして、次の手順へ進みます。
再セットアップメディアは一度作成したら、必要なディスクの枚数を確認することができません。
一度作成したあとに、再びツールを起動しようとすると、「再セットアップメディアは既に作成済みです。…」が表示されます。
「OK」をクリックして操作を終了します。
「再セットアップメディア作成ツール」が表示されます。
作成に使用するメディアの種類をクリックします。
ここでは例として、「Blu-rayディスク」をクリックします。
「アドバイス」欄に必要なディスク枚数が表示されるので確認します。
※ 使用するメディアの種類やパソコンの機種に応じて、必要な枚数は異なります。
以上で操作完了です。
引き続き再セットアップメディアを作成する場合は、使用するメディアの種類や必要な枚数が揃っているか確認後、「次へ」をクリックします。
再セットアップメディアを作成する方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 11で再セットアップメディアを作成する方法
ディスクの必要枚数を確認して終了する場合は、「終了」をクリックして画面を閉じます。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
|
|