LAVIE Tab T11(Android 14)で音量を調節する方法

LAVIE Tab T11(Android 14)で音量を調節する方法

Q&A番号:025461  更新日:2025/03/06
対象機種 LAVIE Tab T LAVIE Tab T
対象OS Android 14 Android 14

Q&A番号:025461  更新日:2025/03/06

LAVIE Tab T11(Android 14)で、音量を調節する方法について教えてください。

設定画面からアラームや通知音の音量を調整したり、タッチ操作や画面ロック解除時に音が鳴らないように設定したりすることができます。

設定画面からアラームや通知音の音量を調整したり、タッチ操作や画面ロック解除時に音が鳴らないように設定したりすることができます。

はじめに

タブレット本体の側面にある音量ボタンからでも音量の調節をすることができますが、ここでは設定画面から音量を調整する方法を案内します。

設定画面では、音楽、動画再生時の音量や、アラーム、通知などの音量調整、また、タッチ操作や画面ロックの音などのオン/オフを設定することができます。

LAVIEQ&A検索 - トップページ

操作手順

LAVIE Tab T11(Android 14)で音量を調節するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. ホーム画面を開き、「設定」をタップします。
    ホーム画面を開き、「設定」をタップします

  2. 「設定」が表示されます。
    画面左側から「着信音とバイブレーション」をタップし、表示された一覧から「メディアの音量」「着信音と通知の音量」「アラームの音量」のつまみを左右に動かして音量を調節します。

    • 「メディアの音量」:音楽・動画再生時やゲームの音量を調節します。
    • 「着信音と通知の音量」:着信音や通知の音量を調節します。
    • 「アラームの音量」:目覚まし(アラーム)や警告音の音量を調節します。

    画面左側から「着信音とバイブレーション」をタップし、表示された一覧から「メディアの音量」「着信音と通知の音量」「アラームの音量」のつまみを左右に動かして音量を調節します

以上で操作完了です。

音量の調整ができたことを確認してください。

補足

各音量のつまみ以外の項目では、通知音、アラーム、バイブレーションとハプティクスのオンとオフやその他の音などを設定することができます。
各音量のつまみ以外の項目では、通知音、アラーム、バイブレーションとハプティクスのオンとオフやその他の音などを設定することができます

  • 「通知音」をタップすると、以下のような画面が表示されます。
    任意の項目を選択すると、通知音を変更できます。
    「通知音」をタップし、任意の項目を選択すると、通知音を変更できます

  • 「アラーム」をタップすると、以下のような画面が表示されます。
    任意の項目を選択すると、アラームを変更できます。
    「アラーム」をタップし、任意の項目を選択すると、アラームを変更できます

  • 「バイブレーションとハプティクス」をタップすると、以下のような画面が表示されます。
    該当の項目をタップして、「オン」または「オフ」に設定できます。
    「バイブレーションとハプティクス」をタップし、該当の項目をタップして、「オン」または「オフ」に設定できます

  • 「その他の音」をタップすると、以下のような画面が表示されます。
    該当の項目をタップして、「オン」または「オフ」に設定できます。
    「その他の音」をタップし、該当の項目をタップして、「オン」または「オフ」に設定できます

↑ページトップへ戻る

対象製品

PC-T1175JAS

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集