Android 製品のシステムアップデートを手動で実施する方法について

Android 製品のシステムアップデートを手動で実施する方法について

Q&A番号:025198  更新日:2024/11/20
対象機種 LAVIE Tab T、LAVIE T LAVIE Tab T、LAVIE T
対象OS Android 14、他… すべて表示する    折りたたむ
Android 13
Android 12
Android 11
Android 14
Android 13
Android 12
Android 11

Q&A番号:025198  更新日:2024/11/20

Android 製品のシステムアップデートを手動で実施する方法について教えてください。

通常は自動でインストールされますが、手動でアップデートを確認、インストールすることもできます。

通常は自動でインストールされますが、手動でアップデートを確認、インストールすることもできます。

はじめに

AndroidのOSは定期的に更新され最新バージョンがリリースされます。
通常、システムアップデートが配信されると、自動で製品にインストールされますが、自動インストールを停止している場合などは、ここで案内する操作を行うことで、アップデート配信有無の確認、および手動でアップデートを行うことができます。

※ Androidをバージョンアップすることで、新しい機能の追加やセキュリティの向上などが行われるため、常に最新のバージョンに更新することをおすすめします。

Android製品へのシステムアップデートの配信状況については、以下の情報をご確認ください。
LAVIEAndroidシステムアップデート配信のお知らせ

LAVIEQ&A検索 - トップページ

操作手順

Android 製品のシステムアップデートを手動で実施するには、以下の操作手順を行ってください。

以下の項目を順に確認してください。

1. 注意事項

  • システムアップデートは、お客様の責任において行ってください。

  • 本機のシステムがすでに最新の場合は、システムをアップデートすることはできません。また、以前のバージョンに戻すこともできません。

  • システムアップデート後は、「データの初期化」を実施しても、システム(ファームウェア)は更新前のビルド番号に戻りません。

  • システムのアップデートをする場合は、必ずACアダプターを接続してください。アップデート中にバッテリー切れになると、故障するおそれがあります。

  • システムのアップデートをする場合は、インターネットに接続している必要があります。

  • ご利用中のデータは保存されたままアップデートされますが、必要に応じてバックアップ作業を行ってから作業を実施してください。

  • システムアップデートにより、お客様ご自身で追加インストールされたアプリケーションが正常に動作しない場合やアップデートが必要となる場合があります。各アプリケーション提供元までご確認ください。

2. 手動で実施する方法

Androidのシステムアップデートを手動で実施するには、以下の操作手順を行ってください。
※ ここではLAVIE T08(Android 12)の画面で案内しますが、ほかの製品でもほぼ同様の操作が行えます。

  1. ホーム画面を開き、何も表示されていない場所を下から上にスワイプします。
    ホーム画面を開き、何も表示されていない場所を下から上にスワイプします

  2. アプリの一覧が表示されます。
    「設定」をタップします。
    「設定」をタップします

  3. 「設定」が表示されたら、画面を下から上にスワイプします。
    「設定」が表示されたら、画面を下から上にスワイプします

  4. 「システム」をタップします。
    「システム」をタップします

    補足

    「システム」の表示がない場合は、以下の操作手順を行ってください。
    ※ ここでは例として、LAVIE Tab T09(Android 13)の画面で案内します。

    1. 「タブレット情報」をタップし、「システムアップデート」をタップします。
      「タブレット情報」をタップし、「システムアップデート」をタップします

    2. システムアップデートが配信されている場合は、この画面から操作を行うことで手動で更新を実行できます。
      システムアップデートが配信されている場合は、この画面から操作を行うことで手動で更新を実行できます

    以上で操作完了です。

  5. 「システムアップデート」をタップします。
    「システムアップデート」をタップします

  6. システムアップデートが配信されている場合は、この画面から操作を行うことで手動で更新を実行できます。
    システムアップデートが配信されている場合は、この画面から操作を行うことで手動で更新を実行できます

以上で操作完了です。

↑ページトップへ戻る

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集