|
|
対処方法 |
|
Excel 2007では、データが入力されている表の端まで簡単な操作で移動できます。
データが入力されている表の端まで移動するには、以下の操作手順を行ってください。
【操作手順】
- Excel 2007を起動し、データを入力します。
ここでは例として、下図のようなデータを入力します。
- 現在セル「A1」が選択されています。
この状態でキーボードのCtrlキーと→(右矢印)キーを同時に押します。
- セル「E1」が選択された状態になります。
- 下図のように途中のセル(「C1」)が未入力(空白)の場合は、その手前まで移動します。
その場合は、再度キーボードのCtrlキーと→キーを同時に押します。
同様の操作で、以下の移動ができます。
- 行の左端に移動したい場合は、キーボードのCtrlキーと←(左矢印)キーを同時に押します。
- 行の最上行に移動したい場合は、キーボードのCtrlキーと↑(上矢印)キーを同時に押します。
- 行の最下行に移動したい場合は、キーボードのCtrlキーと↓(下矢印)キーを同時に押します。
- データが入力されている領域の右下隅に移動したい場合は、キーボードのCtrlキーとEndキーを同時に押します。
キーボードによっては、CtrlキーとFnキー、Endキーを同時に押します。
- シートの先頭セルに移動したい場合は、キーボードのCtrlキーとHomeキーを同時に押します。
キーボードによっては、CtrlキーとFnキー、Homeキーを同時に押します。
また、上記のキーボード操作でShiftキーを同時に押すと、その行や列が端まで選択できます。
《Ctrlキー、Shiftキー、→キーを同時に押した場合》
以上で操作完了です。
また、マウスポインタをセルの境界線に合わせ、マウスポインタの形状が下図のようになった時にダブルクリックするとデータが入力されている表の端(上下左右のいずれか)まで移動します。
※ この場合は、右端のセル「E1」へ異動します。
《拡大図》
|
|
関連情報 |
|
特にありません。
|
|
|