Windows 7で復元ポイントを削除する方法

Windows 7で復元ポイントを削除する方法

Q&A番号:012661  更新日:2019/04/23
対象機種 LaVie(〜2014年12月発表)、他… すべて表示する、   折りたたむ
VALUESTAR、Mate、VersaPro
LaVie(〜2014年12月発表)、VALUESTAR、Mate、VersaPro
対象OS Windows 7 Home Premium、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 7 Professional
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Professional

Q&A番号:012661  更新日:2019/04/23

Windows 7で、復元ポイントを削除する方法について教えてください。

復元ポイントを削除することで、ハードディスクの空き容量を増やすことができます。

復元ポイントを削除することで、ハードディスクの空き容量を増やすことができます。

はじめに

システムの復元とは、パソコンの動作に問題が発生した場合などに、正常に動作していた時点の状態に戻すことができる機能です。
あらかじめ復元ポイントを作成しておき、Windowsの重要なファイルを復元ポイントの状態に戻すことで、症状の改善を図ることができます。

作成した復元ポイントを削除するには、復元ポイントをすべて削除する方法、または、最新の復元ポイントだけを残してそのほかの復元ポイントをすべて削除する方法があります。

操作手順

Windows 7で復元ポイントを削除するには、以下の操作手順を行ってください。

1. 復元ポイントをすべて削除する方法

復元ポイントをすべて削除するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」→「コントロールパネル」の順にクリックします。
    「スタート」→「コントロールパネル」の順にクリックします

  2. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「システムとセキュリティ」をクリックします。
    ※ 表示方法がアイコンの場合は「システム」をクリックし、手順4に進みます。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「システムとセキュリティ」をクリックします

  3. 「システム」をクリックします。
    「システム」をクリックします

  4. 画面左側から「システムの保護」をクリックします。
    画面左側から「システムの保護」をクリックします

  5. 「システムのプロパティ」が表示されます。
    「システムの保護」タブをクリックし、「保護設定」欄から「構成」をクリックします。
    「システムの保護」タブをクリックし、「保護設定」欄から「構成」をクリックします

  6. 「システム保護対象(ドライブ名)」が表示されます。
    「ディスク領域の使用量」欄から「削除」をクリックします。
    「ディスク領域の使用量」欄から「削除」をクリックします

  7. 「このドライブで、システムに加えた不要な変更を元に戻したり、…」というメッセージが表示されたら、「続行」をクリックします。
    「このドライブで、システムに加えた不要な変更を元に戻したり、…」というメッセージが表示されたら、「続行」をクリックします

  8. 「復元ポイントは削除されました。」と表示されたら、「閉じる」をクリックします。
    「復元ポイントは削除されました。」と表示されたら、「閉じる」をクリックします

  9. 「システム保護対象(ドライブ名)」画面に戻ったら「現在の使用量」欄が「0バイト」になっていることを確認し、「OK」をクリックします。
    「システム保護対象(ドライブ名)」画面に戻ったら「現在の使用量」欄が「0バイト」になっていることを確認し、「OK」をクリックします
    ※ 開いている画面は、すべて「閉じる」をクリックして終了します。

以上で操作完了です。

2. 最新の復元ポイントを残して、そのほかの復元ポイントをすべて削除する方法

最新の復元ポイントを残してそのほかの復元ポイントをすべて削除するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスククリーンアップ」の順にクリックします。
    「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスククリーンアップ」の順にクリックします

  2. 「ディスクのクリーンアップ:ドライブの選択」が表示されます。
    「ドライブ」ボックスから目的のドライブをクリックして、「OK」をクリックします。
    ここでは例として、「Windows 7(C:)」をクリックします。
    「ドライブ」ボックスから目的のドライブをクリックして、「OK」をクリックします

  3. 「Windows 7(C:)にどれくらいの空き領域を作成できるかを計算しています。…」というメッセージが表示されるので、しばらく待ちます。
    「Windows 7(C:)にどれくらいの空き領域を作成できるかを計算しています。…」というメッセージが表示されるので、しばらく待ちます

  4. 「ディスククリーンアップ-Windows 7(C:)」が表示されます。
    「システムファイルのクリーンアップ」をクリックします。
    「システムファイルのクリーンアップ」をクリックします

    補足

    「ユーザーアカウント制御」が表示された場合は、パスワードを入力して「はい」をクリックします。
    「ユーザーアカウント制御」が表示された場合は、パスワードを入力して「はい」をクリックします

  5. 「ドライブ」ボックスから目的のドライブをクリックして、「OK」をクリックします。
    ここでは例として、「Windows 7(C:)」をクリックします。
    「ドライブ」ボックスから目的のドライブをクリックして、「OK」をクリックします

  6. 「Windows 7(C:)にどれくらいの空き領域を作成できるかを計算しています。…」というメッセージが表示されるので、しばらく待ちます。
    「Windows 7(C:)にどれくらいの空き領域を作成できるかを計算しています。…」というメッセージが表示されるので、しばらく待ちます

  7. 「ディスククリーンアップ-Windows 7(C:)」が表示されます。
    「詳細オプション」タブをクリックし、「システムの復元とシャドウコピー」欄の「クリーンアップ」をクリックします。
    「詳細オプション」タブをクリックし、「システムの復元とシャドウコピー」欄から「クリーンアップ」をクリックします

  8. 「最新のシステム復元ファイル以外の古い復元ファイルを削除しますか?」というメッセージが表示されたら、「削除」をクリックします。
    「最新のシステム復元ファイル以外の古い復元ファイルを削除しますか?」というメッセージが表示されたら、「削除」をクリックします

  9. 画面右上の「×」をクリックして、ディスククリーンアップを終了します。
    画面右上の「×」をクリックして、ディスククリーンアップを終了します

以上で操作完了です。

↑ページトップへ戻る