|
パソコンの電源が勝手に入ってしまう場合の対処方法 | ||
パソコンの電源が勝手に入ってしまう場合の対処方法 |
|
Q&A番号:013079 更新日:2023/06/21 |
パソコンの電源が勝手に入ってしまう場合の対処方法について教えてください。 |
テレビ関係のアプリやWindowsの設定により、特定の時間になるとパソコンが自動で起動してしまうことがあります。 |
スリープや休止状態、またはシャットダウン時にパソコンが勝手に起動してしまう場合、テレビ関係のアプリやWindowsの設定などによって処理が実行されていることがあります。
※ テレビ関係のアプリやバックアップ関係のアプリには、電源設定などでスリープを解除する機能があります。
ここで案内する内容を順に確認して、問題が解決するか確認してください。
パソコンの電源が勝手に入ってしまう場合は、以下の対処方法を行ってください。
SmartVisionやWindows Media Centerでは、設定によって自動でパソコンが起動することがあります。
それぞれのアプリの設定を確認してください。
SmartVisionがプリインストールされているパソコンでは、番組の予約録画や番組表の受信を設定時、電源設定によって、パソコンがシャットダウンしていても自動起動することがあります。
SmartVisionの設定を確認するには、以下の情報を参照してください。
SmartVisionで勝手に電源が入ったりスタンバイモードに変わったりする場合の対処方法
Windows Media Centerを利用している場合は、決まった時間にアップデートを実施します。
このとき、一部のモデルではパソコンがスリープ状態であっても自動的に復帰してアップデートが始まります。
Windows 7でWindows Media Centerの設定を変更するには、以下の情報の「アップデート設定の変更」を参照してください。
2009年10月発売VALUESTAR、LaVieでWindows Media Centerを利用するときの注意事項
補足
Windows 8 / 8.1の場合は、コントロールパネルから「システムとセキュリティ」の「管理ツール」を表示し、「タスクスケジューラ」を開いて、上記の参照先にある「アップデート設定の変更」を行ってください。
Windowsに搭載されているタスクスケジューラの電源設定によっては、そのタスクを実行するためにスリープや休止状態から自動起動することがあります。
各タスクの条件にある電源設定を確認し、必要に応じて設定を変更してください。
タスクスケジューラの設定変更については、以下の情報を参照してください。
タスクスケジューラで既存タスクの設定を変更する方法
「おてがるバックアップ」や「バックアップ・ユーティリティ」などで自動バックアップを設定している場合は、バックアップのために自動起動することがあります。
設定時間を確認し、必要に応じて設定を変更してください。
設定方法が不明な場合は、使用しているアプリのヘルプやマニュアルを参照してください。
Windowsの自動メンテナンスを設定している場合、設定内容によってメンテナンスの実行時刻に自動起動することがあります。
設定内容を確認し、必要に応じて設定を変更してください。
自動メンテナンスの設定を変更するには、以下の情報を参照してください。
自動メンテナンスの設定を変更する方法
前回シャットダウン時のメモリや周辺機器などの情報を一時的に保存する、高速スタートアップが有効になっている可能性があります。
この保存された情報を読み込むことでパソコンの起動は速くなりますが、Windows自体に問題が発生していたり、周辺機器の接続や設定の変更を行ったりすると、パソコンが正常に動作しなくなる場合があります。
以下の情報を参照し、高速スタートアップを無効化することで、パソコンが正常に動作するかを確認してください。
高速スタートアップを無効にする方法
パソコンを長時間使用していると、内部の回路や部品に電気が溜まってしまい、パソコンが正常に動作しない可能性があります。
パソコン内部に溜まった電気を放出(放電)することで問題が改善されるかを確認してください。
パソコンで放電処置を行う方法には、以下の情報を参照してください。
パソコンで放電処置を行う方法
BIOSの初期化を行い、パソコン購入時の状態に戻すことで現象が改善するか確認してください。
※ BIOSを初期化してもデータが消えることはありません。
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法には、以下の情報を参照してください。
BIOSを初期化する(パソコン購入時の状態に戻す)方法
|
|