|
Windows 8 / 8.1の「天気」について | ||
Windows 8 / 8.1の「天気」について |
|
Q&A番号:014106 更新日:2024/02/14 |
![]() | Windows 8 / 8.1の「天気」について教えてください。 |
![]() | Windows 8.1の「天気」では、希望する地域の天気情報や過去の気象データなどを確認することができます。 |
Windows 8.1の「天気」では、日本の各都道府県の市区町村群や世界各地の天気予報を調べたり、過去の気象データを表示させることができます。
「天気」の主な機能については、以下のとおりです。
天気予報
「天気」を起動したときに表示される画面です。
ホームに設定した地域の天気情報が表示され、8日間の天気予報を確認することができます。
当日の天気の詳細情報や、1時間ごとの天候や気温などがグラフで確認できます。
過去の気象データ
天気予報画面で表示している地域の、過去の気象データを確認することができます。
月ごとの気温や降水量などがグラフで表示され、過去最高気温や最低気温などのデータも確認できます。
お気に入り
頻繁に天気情報を確認する地域をお気に入りとして追加することができます。
お気に入りに登録すると、都度検索することなく、お気に入り画面からいつでも天気情報を確認できます。
ここでは、「天気」のホームで表示される地域の設定や、地域の登録方法、天気情報の表示設定などの方法について紹介します。
Windows 8 / 8.1の「天気」については、以下の情報を参照してください。
以下の項目を確認してください。
「天気」を起動したときの画面(ホーム)に表示する地域は、任意の地域を検索するほか、位置情報サービスを利用して現在地に設定することもできます。
ホームに表示する地域を設定する
ホームに表示する地域を設定するには、以下の情報を参照してください。
Windows 8の「天気」でホームに表示する地域を設定する方法
Windows 8.1の「天気」でホームに表示する地域を設定する方法
ホームに設定している地域以外の天気情報の確認方法
ホームに設定している地域以外の天気情報を確認する場合は、お気に入りから選択する方法と、希望する地域を検索して表示する方法があります。
天気情報の地域を変更するには、以下の情報を参照してください。
Windows 8 / 8.1の「天気」で天気情報の地域を変更する方法
「天気」で設定できる地域の範囲については、以下の情報を参照してください。
Windows 8 / 8.1の「天気」で設定できる地域について
「天気」では、天気予報画面の表示内容を変更したり、特定の地域の過去の気象データを参照したりできます。
また、任意の地域をスタート画面にピン留めして、「天気」を起動することなく該当の地域の天気情報を確認することも可能です。
過去の気象データを確認する
「天気」では、表示している地域の過去の気象データを表示することができます。
過去の気象データから、表示している地域の月別の気温や降水量などを確認できます。
過去の天気情報を確認するには、以下の情報を参照してください。
Windows 8 / 8.1の「天気」で過去の天気情報を確認する方法
スタート画面に天気情報をピン留めする
ホームに設定している地域以外に気になる地域がある場合は、スタート画面に天気情報をピン留めすることができます。
気になる地域の天気情報をスタート画面にピン留めするには、以下の情報を参照してください。
Windows 8の「天気」で気になる地域の天気情報をスタート画面にピン留めする方法
Windows 8.1の「天気」で気になる地域の天気情報をスタート画面にピン留めする方法
気温の表示単位を変更する
「天気」を最初に起動したとき設定した気温の表示単位は、設定画面から華氏または摂氏に変更できます。
気温の表示を華氏または摂氏に切り替えるには、以下の情報を参照してください。
Windows 8 / 8.1の「天気」で気温の表示を華氏/摂氏に切り替える方法
天気情報を更新する
天気予報画面では、15分ごとに表示内容が自動で更新されますが、手動で更新して最新の情報を確認することができます。
天気情報を手動で更新するには、以下の情報を参照してください。
Windows 8 / 8.1の「天気」で天気予報を最新の情報に更新する方法
詳細な天気情報を確認できる期間
ホームに設定した地域の天気情報が表示され、 当日の天気の詳細情報や、1時間ごとの天候や気温などがグラフで確認できます。
天気情報を確認できる期間については、以下の情報を参照してください。
Windows 8 / 8.1の「天気」で天気予報を確認できる期間について
「天気」で頻繁に参照する地域がある場合は、お気に入りに追加して、いつでも天気情報を確認することができます。
確認の必要がなくなった地域は、お気に入り画面から削除することも可能です。
お気に入りに地域を追加または削除する方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 8 / 8.1の「天気」でお気に入りに任意の地域を追加する方法
Windows 8 / 8.1の「天気」でお気に入りに登録した地域を削除する方法
|
|