Q&A検索 製品 LAVIE Windows 10でネットワークのデータ使用量を確認する方法

Q&A番号:19691 / 更新日:2025/08/20

Q&A Windows 10でネットワークのデータ使用量を確認する方法

Windows 10では「設定」から、接続しているネットワークの過去30日間のデータ使用量を確認することができます。

はじめに

Windows 10では、過去30日間のネットワークのデータ使用量を確認することができます。
データ使用量は、無線LANと有線LANでそれぞれの使用量を確認することが可能です。

モバイルWi-Fiルーターなどデータ使用量に制限がある環境の場合は、必要に応じてここで案内する操作を行い、使用量を確認してください。

※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

操作手順

Windows 10でネットワークのデータ使用量を確認するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」をクリックし、「設定」(設定)にマウスカーソルを合わせます。
    「スタート」をクリックし、「設定」にマウスカーソルを合わせます

  2. 表示されたメニューから「設定」をクリックします。
    表示されたメニューから「設定」をクリックします

  3. 「設定」が表示されます。
    「ネットワークとインターネット」をクリックします。
    「ネットワークとインターネット」をクリックします

  4. 「ネットワークとインターネット」が表示されます。
    画面左側から「状態」をクリックし、「インターネットに接続されています」欄から過去30日間のデータ使用状況を確認します。

    • 「Wi-Fi」:無線LANのデータ使用量が表示されます。
    • 「イーサネット」:有線LANのデータ使用量が表示されます。

    画面左側から「状態」をクリックし、「インターネットに接続されています」欄から過去30日間のデータ使用状況を確認します

    補足

    「データ使用状況」をクリックすると、「データ使用状況」が表示され、各アプリごとのデータ使用量を確認することができます。
    「データ使用状況」をクリックすると、「データ使用状況」が表示され、各アプリごとのデータ使用量を確認することができます

以上で操作完了です。

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS