Windows 10のWindows Media Player 12でアルバム情報を編集する方法

Windows 10のWindows Media Player 12でアルバム情報を編集する方法

Q&A番号:020372  更新日:2025/07/10
対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 10 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 10 Pro
Windows 10 Home
Windows 10 Pro

Q&A番号:020372  更新日:2025/07/10

Windows 10のWindows Media Player 12で、アルバム情報を編集する方法について教えてください。

Windows Media Playerでは、ライブラリの一覧から直接入力して、アルバム名やアーティスト名を編集することができます。

Windows Media Playerでは、ライブラリの一覧から直接入力して、アルバム名やアーティスト名を編集することができます。

はじめに

Windows 10のWindows Media Player 12では、取り込んだ音楽のアルバム情報が正しく表示されていない場合、アルバム情報を編集することができます。

アルバム情報を編集するには、Windows Media Playerのライブラリ一覧から、アルバム名やアーティスト名を直接入力します。

※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

LAVIEQ&A検索 - トップページ
バージョンWindows 8.1 / 7のWindows Media Player 12でアルバム情報を編集する方法

操作手順

Windows 10のWindows Media Player 12でアルバム情報を編集するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. Windows Media Player 12を起動し、画面左側から「音楽」をクリックします。
    Windows Media Player 12を起動し、画面左側から「音楽」をクリックします

  2. アルバム情報で編集したい項目を右クリックし、「編集」をクリックします。
    ここでは例として、アルバム名を編集します。
    アルバム情報で編集したい項目を右クリックし、「編集」をクリックします

  3. 表示されたボックスにアルバム情報を入力し、キーボードの「Enter」キーを押します。
    ここでは例として、「Album」と入力します。
    表示されたボックスにアルバム情報を入力し、キーボードの「Enter」キーを押します

以上で操作完了です。

編集した内容が項目に反映されていることを確認してください。

補足

曲情報を編集する場合は、手順2で曲情報の任意の項目を右クリックし、「編集」をクリックします。
曲情報を編集する場合は、手順2で曲情報の任意の項目を右クリックし「編集」をクリックします

↑ページトップへ戻る

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集