Office Premiumのプロダクトキーを入力すると「Microsoft Officeのプロダクトキーではありません」と表示される場合の対処方法

Office Premiumのプロダクトキーを入力すると「Microsoft Officeのプロダクトキーではありません」と表示される場合の対処方法

Q&A番号:020662  更新日:2021/06/16
対象機種 LAVIE、他… すべて表示する、   折りたたむ
LaVie(~2014年12月発表)、VALUESTAR
LAVIE、LaVie(~2014年12月発表)、VALUESTAR
対象OS Windows 10 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 10 Pro
Windows 8.1
Windows 8.1 Pro
Windows 10 Home
Windows 10 Pro
Windows 8.1
Windows 8.1 Pro

Q&A番号:020662  更新日:2021/06/16

Office Premiumのプロダクトキーを入力すると、「Microsoft Officeのプロダクトキーではありません」と表示される場合の対処方法について教えてください。

入力したプロダクトキーに誤りがあった場合にエラーが表示されます。

入力したプロダクトキーに誤りがあった場合にエラーが表示されます。

はじめに

Office Preimumの初回インストール時や、2回目以降のインストール時に、プロダクトキーの入力が求められる場合があります。
入力したプロダクトキーが誤っていた場合、「Microsoft Officeのプロダクトキーではありません」と入力ボックスの下に表示されます。

機種によっては、搭載されているOffice製品が異なります。
搭載されている製品がOffice Premiumかどうかの確認方法と、Office Premium以外の対処方法については、以下の情報を参照してください。
Q&Aお使いのOffice製品がOffice Premiumかどうかを確認する方法
Q&AOfficeのプロダクトキーを入力すると「Microsoft Officeのプロダクトキーではありません」と表示される場合の対処方法

対処方法

Office Premiumのプロダクトキーを入力すると「Microsoft Officeのプロダクトキーではありません」と表示される場合は、以下の対処方法を行ってください。

入力したプロダクトキーに誤りがあった場合、以下のエラーメッセージが表示されます。

エラーメッセージ表示画面
「申し訳ございません。入力したプロダクトキーがMicrosoft Officeのプロダクトキーではありません。別バージョンのOfficeのプロダクトキーを入力した可能性があります。」
エラーメッセージ

この場合、パソコンに添付されている「Microsoft Office」のカードに記載されているプロダクトキーを確認し、以下に注意して再入力します。

プロダクトキーには、入力する文字の混同を避けるため、次の英数字は使用されていません。
「Q」と「O」など打ち間違いのないよう気を付けてください。

  • 数字:1、5、0

  • アルファベット:A、E、I、L、O、S、U、Z

補足

  • アルファベットを入力する際に、画面上で小文字で表示される場合があります。
    プロダクトキーでは大文字表記になっていますが、大文字で入力する必要はありません。

  • カードに記載されているプロダクトキーの「-」(ハイフン)は入力不要です。
    アルファベットと数字のみ入力してください。

↑ページトップへ戻る