 NEC LAVIE公式サイト
					NEC LAVIE公式サイト
				 NEC LAVIE公式サイト
					NEC LAVIE公式サイト
				Q&A番号:21653 / 更新日:2025/08/20
Q&A Excel 2019でシートを分割表示する方法Excelでは、1つのシートを4分割または2分割することができます。
 分割表示することで、同じシート内の離れた位置にあるデータを同時に見ながら、データ入力を行うことができます。
 また、一度設定した分割場所はあとから変更することも可能です。
シートを4分割表示(例)
 
※ Officeのアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Excel 2019でシートを分割表示するには、以下の操作手順を行ってください。
分割したいデータを表示します。
 
目的の分割数に応じて、該当する任意のセルまたは列/行番号をクリックします。
4分割する場合
 表中の分割したい場所のセルをクリックします。
 ここでは例として、F8セルをクリックします。
 ※ 選択したセルの左上を基点にして分割されます。
 
2分割する場合
 横に分割したい場合は、分割したい場所の行番号(数字)をクリックします。
 縦に分割したい場合は、分割したい場所の列番号(アルファベット)をクリックします。
 ここでは例として、行番号「8」をクリックします。
 
リボンから「表示」タブをクリックし、「ウィンドウ」グループから「分割」をクリックします。
 
シートが分割表示されます。
4分割表示
 
2分割表示
 
以上で操作完了です。
補足
分割場所を変更するには、分割枠にマウスポインターを合わせ、マウスポインターの形が変わったら、変更したい場所までドラッグします。
| 4分割した場合 | 2分割した場合 | 
|---|---|
シートの分割を解除するには、リボンから「表示」タブをクリックし、「ウィンドウ」グループから「分割」をクリックします。
 
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください