|
Windows 11でユーザーアカウントを切り替える方法 | ||
Windows 11でユーザーアカウントを切り替える方法 |
|
Q&A番号:023036 更新日:2024/12/13 |
![]() | Windows 11で、ユーザーアカウントを切り替える方法について教えてください。 |
![]() | ユーザーアカウントを複数使用している場合は、スタートメニューやショートカットキーの操作でアカウントを切り替えることができます。 |
複数のユーザーアカウントを設定してパソコンを使い分けている場合、サインイン中のユーザーアカウントがあっても、別のユーザーアカウントに切り替えて作業を行うことができます。
複数のユーザーアカウントを設定する方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 11でユーザーアカウントを追加する方法
ユーザーアカウントの切り替えは、スタートメニューからマウス操作で行うほか、キーボードのショートカットキーを使用して切り替えることが可能です。
不要なユーザーアカウントをサインアウトする方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 11でパソコンからサインアウトする方法
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 11でユーザーアカウントを切り替えるには、以下の操作手順を行ってください。
以下のいずれかの項目を確認してください。
スタートメニューのユーザーアイコンから切り替えるには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、「」(アカウント)をクリックします。
表示された一覧から「」(その他のオプション)をクリックして、切り替えたいユーザーアカウントをクリックします。
※ ここでは例として、「秋葉二郎」をクリックします。
サインイン画面が表示されます。
パスワード入力欄にパスワードを入力し、「Enter」キーを押します。
補足
PIN(暗証番号)やピクチャパスワードを設定している場合には、それぞれのパスワードを入力してください。
ローカルアカウントにパスワードを設定していない場合は、「サインイン」をクリックしてください。
以上で操作完了です。
ユーザーアカウントが切り替わったことを確認してください。
ショートカットキーを使って切り替えるには、以下の操作手順を行ってください。
「Ctrl」キーと「Alt」キーを押しながら「Delete」キーを押します。
「ユーザーの切り替え」をクリックします。
サインイン画面が表示されます。
画面左下から、サインインするユーザーアカウントをクリックします。
該当のユーザーアカウントのサインイン画面が表示されたら、入力欄にパスワードを入力して「Enter」キーを押します。
補足
PIN(暗証番号)やピクチャパスワードを設定している場合には、それぞれのパスワードを入力してください。
ローカルアカウントにパスワードを設定していない場合は、「サインイン」をクリックしてください。
以上で操作完了です。
ユーザーアカウントが切り替わったことを確認してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
|
|