|
Windows 11でマイクの設定を確認する方法 | ||
Windows 11でマイクの設定を確認する方法 |
|
Q&A番号:023689 更新日:2025/07/30 |
![]() | Windows 11で、マイクの設定を確認する方法について教えてください。 |
![]() | 使用するマイクの設定状況は、「設定」の「システム」から確認または変更することができます。 |
Windows 11では、内蔵のマイクやパソコンに接続したマイクを使用して、音声通話や録音をすることができます。
パソコン上のマイク設定状況は、設定画面のシステムから、デバイスごとに確認または変更できます。
通話相手に声が届いていない場合は、マイクの設定を確認して、マイクがパソコンに正しく認識されているか確認してください。
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
マイクの設定を確認するには、以下の操作手順を行ってください。
マイクを有効にするには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします。
「設定」が表示されます。
画面左側の「システム」をクリックし、表示された一覧から「サウンド」をクリックします。
「サウンド」が表示されます。
画面を下にスクロールし、「詳細設定」欄から「すべてのサウンドデバイス」をクリックします。
「すべてのサウンドデバイス」が表示されます。
「入力デバイス」欄から、マイクデバイスをクリックします。
※ 入力デバイスの名前は、接続したマイクにより異なります。
「プロフパティ」が表示されます。
有効になってる場合は、「許可しない」と表示されます。
無効になってる場合は、「許可」と表示されます。
「許可しない」と表示され、以降の操作は不要です。
「許可」をクリックして、有効に設定します。
以上で操作完了です。
マイクが動作するかをテストするには、以下の操作手順を行ってください。
タスクバーの通知領域に表示されている、「」(スピーカー)を右クリックし、表示された一覧から、「サウンドの設定」をクリックします。
※ 「」が表示しない場合は、「1. マイクの設定が有効か確認する方法」の手順1〜3を参照してください。
「サウンド」が表示されます。
「入力」欄からテストしたいサウンドデバイスをクリックします。
※ 入力デバイスの名前は、接続したマイクにより異なります。
「プロパティ」が表示されます。
画面を下にスクロールし、「入力設定」欄からマイクのテストの「テストの開始」をクリックします。
テストが開始されたらマイクに向かって話しかけ、「テストの停止」をクリックします。
「記録されたサンプル」の横に表示されている、「再生」をクリックして結果を確認してください。
以上で操作完了です。
サウンドの一般的な問題のトラブルシューティングするには、以下の操作手順を行ってください。
タスクバーの通知領域に表示されている、「」(スピーカー)を右クリックし、表示された一覧から、「サウンドの設定」をクリックします。
※
「」が表示しない場合は、「1. マイクの設定が有効か確認する方法」の手順1〜3を参照してください。
画面を下にスクロールし、「詳細設定」欄の「サウンドの一般的な問題のトラブルシューティング」から「入力デバイス」をクリックします。
「問い合わせ」が表示されたら、状況に応じて、推奨事項を試してください。
ここでは例として、「はい」をクリックし、画面に沿って操作を進めてください。
以上で操作完了です。
マイクを使用できるアプリを設定するには、以下の操作手順を行ってください。
タスクバーの通知領域に表示されている、「」(スピーカー)を右クリックし、表示された一覧から、「サウンドの設定」をクリックします。
※ 「」が表示しない場合は、「1. マイクの設定が有効か確認する方法」の手順1〜3を参照してください。
画面左側から「プライバシーとセキュリティ」をクリックし、「アプリのアクセス許可」欄から「マイク」をクリックします。
「マイク」が表示されます。
「マイクへのアクセス」と「アプリにマイクへのアクセスを許可する」欄のスイッチが「オン」になっていることを確認します。
マイクを使用できるアプリを、それぞれのアプリごとに個別に設定することができます。
特定のアプリで音声が認識されない場合は、マイクの使用許可が「オン」に設定されているか確認します。
ここでは例として、「Microsoft Teams」のスイッチをクリックして「オン」にします。
補足
デスクトップアプリがマイクを使用できるように設定する場合は、「デスクトップアプリにマイクへのアクセスを許可する」のスイッチをクリックして「オン」にします。
※ デスクトップアプリの場合は一括で設定する必要があります。
以上で操作完了です。
任意のアプリを起動し、マイクを使用できることを確認してください。
マイクのドライバーのバージョンが古かったり、破損していたりすると、問題が発生することがあります。
サウンドドライバーの状態を確認し、状況に応じて更新や再インストールすることで、現象が改善されるか確認してください。
ドライバーの状態確認や再インストール方法については、以下の情報を参照してください。
※ ここでは例として、「スピーカー」ドライバの状態を確認する方法を案内しています。
Windows 11で周辺機器のドライバーの状態を確認する方法
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
|
|