Windows 11で夜間モードを設定する方法

Windows 11で夜間モードを設定する方法

Q&A番号:023740  更新日:2025/02/21
対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 11 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 11 Pro
Windows 11 Home
Windows 11 Pro

Q&A番号:023740  更新日:2025/02/21

Windows 11で、夜間モードを設定する方法について教えてください。

設定画面またはクイック設定から夜間モードを有効にすると、画面の色温度を変更してブルーライトを軽減することができます。

設定画面またはクイック設定から夜間モードを有効にすると、画面の色温度を変更してブルーライトを軽減することができます。

はじめに

Windows 11では、設定画面またはクイック設定から夜間モード機能を設定することができます。
夜間モードを有効にすると、パソコンの画面全体に暖色系の効果がかかり、眼精疲労や睡眠の質の低下などに影響する可能性があるブルーライトを軽減することができます。

就寝前や夜間にパソコンで作業を行う場合は、夜間モードを有効にすることをおすすめします。

一例

夜間モード:オフ 夜間モード:オン
夜間モード:オフ 夜間モード:オン

※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

LAVIEQ&A検索 - トップページ
バージョンWindows 10で夜間モードを設定する方法

操作手順

Windows 11で夜間モードを設定するには、以下の操作手順を行ってください。

1. 設定画面から夜間モードを設定する方法

設定画面から夜間モードを設定するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします。
    「スタート」をクリックし、表示されたメニューから「設定」をクリックします

  2. 「設定」が表示されます。
    画面左側から「システム」をクリックし、表示された一覧から「ディスプレイ」をクリックします。
    画面左側から「システム」をクリックし、表示された一覧から「ディスプレイ」をクリックします

  3. 「ディスプレイ」が表示されます。
    「明るさと色」欄の「夜間モード」のスイッチをクリックして、「オン」(青色)にします。
    「明るさと色」欄の「夜間モード」のスイッチをクリックして、「オン」(青色)にします

以上で操作完了です。

夜間モードに切り替わったことを確認してください。
夜間モードに切り替わったことを確認してください
※ 夜間モードを終了するには、手順3の画面で「夜間モード」のスイッチをクリックして、「オフ」にします。

補足

夜間モードの色温度を変更するには、手順3の画面で「夜間モード」をクリックし、表示された一覧から「強さ」のつまみを左右に動かして調整します。
夜間モードの色温度を変更するには、手順3の画面で「夜間モード」をクリックし、表示された一覧から「強さ」のつまみを左右に動かして調整します

2. クイック設定から夜間モードを設定する方法

クイック設定から夜間モードを設定するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. タスクバーの通知領域に表示されている「クイック設定」(クイック設定)をクリックします。
    タスクバーの通知領域に表示されている「アイコン」(クイック設定)をクリックします

  2. 「クイック設定」が表示されます。
    「夜間モード」をクリックします。
    「夜間モード」をクリックします

    補足

    「夜間モード」が表示されていない場合は、右側にある「▼」をクリックしてください。
    「夜間モード」が表示されていない場合は、右側にある「▼」をクリックしてください

以上で操作完了です。

夜間モードに切り替わったことを確認してください。
夜間モードに切り替わったことを確認してください
※ 夜間モードを終了するには、再度「夜間モード」をクリックします。

↑ページトップへ戻る

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集