Q&A検索 製品 LAVIE NXパッドのジェスチャー機能について

Q&A番号:14790 / 更新日:2025/08/20

Q&A NXパッドのジェスチャー機能について

NXパッドのジェスチャー機能を利用するには、コントロールパネルの「マウスのプロパティ」から設定を行います。

説明

NXパッドのジェスチャー機能とは、マウスを使用できない環境でも、パッド上で指を前後左右に動かすだけで画面操作を行うことができる機能です。

ジェスチャー機能は、主に以下の動作をNXパッドに設定することができます。

  • 画面を拡大/縮小する
  • 画像を回転させる
  • 画面を上下左右にスクロールする
  • ブラウザーの「進む」/「戻る」の操作を行う

参照先

NXパッドのジェスチャー機能を利用する方法については、以下の情報を参照してください。
※ 目的に応じた項目をクリックしてください。

補足

マウスの接続時にNXパッドからの操作を有効にしておくと、誤ってNXパッドに触れた際に意図とは異なる操作が実行されてしまう場合があります。

マウス接続時にNXパッドを機能停止にするように設定するには、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 8.1でマウスの接続時にNXパッドを機能停止にする方法
Q&AWindows 8でUSBマウスの接続時にNXパッドを機能停止にする方法

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

アンケートにご協力お願いします
ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください



0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

カテゴリ

対象機種

対象OS