
Q&A番号:15609 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 8 / 8.1でスタート画面やアプリ画面から削除できないアプリについてWindows 8 / 8.1では、スタート画面のタイルやアプリ画面から、アプリを削除(アンインストール)することができます。
ただし、Windows 8 / 8.1の機能の一部になっているアプリは、アンインストールできません。
また、Windows 8.1では、Windowsストアアプリの一部(「フォト」や「OneDrive」など)もアンインストールできません。
※ 削除できないアプリは、該当のアプリ名を右クリックしたときに、「アンインストール」という項目が表示されません。
削除できるアプリの表示 | 削除できないアプリの表示 |
---|---|
削除できるアプリの表示 | 削除できないアプリの表示 |
---|---|
補足
アプリ自体を削除できない場合でも、スタート画面からピン留めを外し、アプリのタイルを非表示にすることは可能です。
手順については、以下の情報を参照してください。
Windows 8.1でスタート画面のタイルを削除する方法
Windows 8でスタート画面のタイルを削除する方法
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください