
Q&A番号:18084 / 更新日:2025/08/20
Q&A Windows 10でスタートメニューから削除できないアプリについてWindows 10でスタートメニューから削除できないアプリについて説明します。
※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 10では、スタートメニューのタイルやアプリの一覧から、アプリを削除(アンインストール)することができます。
ただし、Windows 10の機能の一部になっているアプリや、一部のMicrosoft Storeアプリは、アンインストールできません。
※ 削除できないアプリは、該当のアプリ名を右クリックしたときに、「アンインストール」という項目が表示されません。
削除できるアプリの表示 | 削除できないアプリの表示 |
---|---|
補足
アプリ自体を削除できない場合でも、スタートメニューからピン留めを外し、アプリのタイルを非表示にすることは可能です。
手順については、以下の情報を参照してください。
Windows 10でスタートメニューのタイルを削除する方法
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
アンケートにご協力お願いします ご覧いただいたQ&A情報の見やすさ・内容の分かりやすさについての満足度を教えてください