Windows 7で保存したテーマを削除する方法

Windows 7で保存したテーマを削除する方法

Q&A番号:012581  更新日:2018/08/01
対象機種 LaVie(〜2014年12月発表)、他… すべて表示する、   折りたたむ
VALUESTAR、Mate、VersaPro
LaVie(〜2014年12月発表)、VALUESTAR、Mate、VersaPro
対象OS Windows 7 Home Premium、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 7 Professional
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Professional

Q&A番号:012581  更新日:2018/08/01

Windows 7で、保存したテーマを削除する方法について教えてください。

Windows 7では、「個人設定」から保存したテーマを削除することができます。

Windows 7では、「個人設定」から保存したテーマを削除することができます。

操作手順

テーマとは、パソコン用の背景画像、ウィンドウ色、およびサウンドなど、デスクトップのデザインに関する設定の集まりです。
保存したテーマを削除するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. デスクトップ上で何もないところを右クリックし、「個人設定」をクリックします。

  2. 「マイ テーマ」欄から削除したいテーマを右クリックして「テーマの削除」をクリックします。
    ここでは例として、あらかじめ保存した3つのテーマから「花火」を右クリックします。

    補足

    下図のように「テーマの削除」が表示されない場合、パソコンに削除しようとしているテーマが設定されています。
    「マイ テーマ」欄で他のテーマをクリックしてテーマが入れ替わったことを確認後、操作手順2を行ってください。

  3. 「このファイルをごみ箱に移動しますか?」というメッセージが表示されるので、「はい」をクリックします。

  4. 「マイ テーマ」欄から「花火」が削除されたことを確認して「閉じる」をクリックします。

以上で操作完了です。

下図のように「未保存のテーマ」も削除可能ですが、「デスクトップの背景」、「ウィンドウの色」、「サウンド」、「スクリーン セーバー」の内1つでも設定を変更すると、再度「未保存のテーマ」が表示されます。

※ 下記項目の内1つでも設定を変更すると、再度「未保存のテーマ」が表示されます。

↑ページトップへ戻る