|
Windows 8 / 8.1でアプリからの通知音を鳴らすように設定する方法 | ||
Windows 8 / 8.1でアプリからの通知音を鳴らすように設定する方法 |
|
Q&A番号:014033 更新日:2018/03/19 |
![]() | Windows 8 / 8.1で、アプリからの通知音を鳴らすように設定する方法について教えてください。 |
![]() | Windows 8 / 8.1で、アプリから通知があった場合は、PC設定の通知から通知音を鳴らすように設定することができます。 |
Windows 8 / 8.1でアプリからの通知音を鳴らすように設定するには、以下の操作手順を行ってください。
※ ここではWindows 8の画面で案内していますが、 Windows 8.1でも同様の操作が行えます。
画面右下隅をポイントし、マウスポインターを上方向へ移動させます。
チャームが表示されたら、「設定」をクリックします。
「設定」のオプションが表示されます。
「PC設定の変更」をクリックします。
画面左側の「通知」をクリックし、画面右側の「通知音を鳴らす」のつまみを右に動かして「オン」にします。
Windows 8.1の場合
「検索とアプリ」をクリックし、「検索とアプリ」画面が表示されたら手順3の操作を行います。
以上で操作完了です。
|
|