|
Windows 10で「ニュースと関心事項」を表示/非表示にする方法 | ||
Windows 10で「ニュースと関心事項」を表示/非表示にする方法 |
|
Q&A番号:022837 更新日:2023/09/21 |
![]() | Windows 10で、「ニュースと関心事項」を表示/非表示にする方法について教えてください。 |
![]() | タスクバーに表示された「ニュースと関心事項」は、表示または非表示に切り替えることができます。 |
パソコンを使用していると、タスクバーの右側に天気やニュースの情報が表示される場合があります。
これは、Windows Updateの更新プログラムが適用され、「ニュースと関心事項」の機能がインストールされたことによって表示されます。
「ニュースと関心事項」の機能は、設定した地域のデータに基づいて、気象情報やニュースなどを表示します。
自分の住んでいる地域の天気予報や関心のあるニュースを確認するのに便利です。
また、「ニュースと関心事項」の表示方法を切り替えたり、表示しないようにしたりすることができます。
タスクバーに表示する場合 | タスクバーに表示しない場合 |
---|---|
![]() |
![]() |
※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 10で「ニュースと関心事項」を表示/非表示にするには、以下の操作手順を行ってください。
以下の該当する項目を確認してください。
「ニュースと関心事項」の表示を切り替えるには、以下の手順を行ってください。
タスクバーの何も表示されていない箇所を右クリックします。
表示された一覧から「ニュースと関心事項」にマウスポインターを合わせて、「アイコンとテキストを表示」または、「アイコンのみを表示」をクリックします。
項目に応じて、以下の手順を確認してください。
「アイコンとテキストを表示」をクリックします。
タスクバーに天気のアイコン、気温、天気情報が表示されます。
以上で操作完了です。
「アイコンのみを表示」をクリックします。
タスクバーに天気のアイコンのみが表示されます。
以上で操作完了です。
補足
タスクバーの更新を減らす
「タスクバーの更新を減らす」にチェックを入れた場合、ニュースや天気情報などの更新頻度を減らせます。
ホバーで開く
「ホバーで開く」にチェックを入れた場合、タスクバーの天気のアイコンにマウスポインターを合わせると、「ニュースと関心事項」のフィードが表示されます。
「ホバーで開く」のチェックを外した場合、タスクバーの天気のアイコンをクリックすると、「ニュースと関心事項」のフィードが表示されます。
「ニュースと関心事項」を非表示にするには、以下の手順を行ってください。
タスクバーの何も表示されていない箇所、または天気のアイコンを右クリックします。
表示された一覧から「ニュースと関心事項」にマウスポインターを合わせて、「無効にする」をクリックします。
以上で操作完了です。
「ニュースと関心事項」が非表示になったことを確認してください。
|
|