パソコンから異音がする場合の対処方法

パソコンから異音がする場合の対処方法

Q&A番号:004056  更新日:2023/07/05
対象機種 LAVIE、他… すべて表示する、   折りたたむ
LaVie(〜2014年12月発表)、VALUESTAR、Mate、VersaPro
LAVIE、LaVie(〜2014年12月発表)、VALUESTAR、Mate、VersaPro
対象OS Windows 11 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 11 Pro
Windows 10 Home
Windows 10 Pro
Windows 8.1
Windows 8.1 Pro
Windows 8
Windows 8 Pro
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Professional
Windows Vista Home Basic
Windows Vista Home Premium
Windows Vista Business
Windows Vista Ultimate
Windows 11 Home
Windows 11 Pro
Windows 10 Home
Windows 10 Pro
Windows 8.1
Windows 8.1 Pro
Windows 8
Windows 8 Pro
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Professional
Windows Vista Home Basic
Windows Vista Home Premium
Windows Vista Business
Windows Vista Ultimate

Q&A番号:004056  更新日:2023/07/05

パソコンから異音がする場合の対処方法について教えてください。

パソコンの使用環境やそのほかの物理的な問題により、パソコン使用時に異音が発生することがあります。発生状況に応じて、ここで案内する対処方法や参照先をそれぞれ確認してください。

パソコンの使用環境やそのほかの物理的な問題により、パソコン使用時に異音が発生することがあります。発生状況に応じて、ここで案内する対処方法や参照先をそれぞれ確認してください。

はじめに

パソコンを使用する際に、何らかの理由でパソコン本体や周辺機器から異音がする場合があります。
原因や対処方法については、音の発生場所や発生状況によって異なるため、ここで案内する各項目を確認し、現象に応じた対処をそれぞれ行ってください。

1. CD/DVD/BDドライブやフロッピーディスクドライブから音がする場合

CD/DVD/BDやフロッピーディスクを挿入した際にドライブから異音がする場合は、以下の項目を確認してください。

  • ディスクドライブの設置場所を確認する
    ディスクが高速回転した際の「ブーン」というような音が、机と共鳴して大きくなることがあります。
    音を抑えたい場合は、机との間に緩衝材を敷いたり、設置場所を変更したりしてください。

  • ディスクが正常な状態かどうか確認する
    ディスクにシールや汚れなどが付いていたり、ディスクが反るなど変形したりしていると、異音が発生します。
    シールや汚れが原因の場合は、ディスクをきれいな状態にします。
    ディスク自体に問題がある場合は、中身のデータを別のディスクにコピーし、コピー後のディスクを使用することをおすすめします。

  • ディスクがドライブに正しく挿入されているか確認する
    ディスクが正しく挿入されていないと、ディスクが正常に回転せず、ドライブから異音がします。
    ドライブからディスクを出し、正常な状態で挿入しなおしてください。

2. 冷却ファンの排気口から音がする場合

冷却ファンの排気口にホコリがついていると、異音が発生する場合があります。
掃除機などを使って排気口やその周辺のホコリを取り除いた後、現象が改善されるか確認してください。

!注意

パソコンを掃除する際は、静電気に十分注意してください。静電気がパソコン故障の原因となる可能性があります。

事前に手を洗い、少し湿った布(タオルなど)でふき取るや、パソコン以外の金属に触れるなどで、身体にたまった電気を除去したり、静電気が発生しやすい服装は避けてください。
また掃除機を使う場合は、思わぬ接触でパソコン本体やファンを傷つけてしまわないよう慎重に行ってください。

排気口の掃除の仕方のイメージ図
排気口の掃除の仕方のイメージ図

3. ハードディスクから異音がする場合

パソコンでデータの読み出しや書き込みなどが行われると、ハードディスク内でのヘッドの移動やディスクの高速回転により、機械音が生じることがありますが、故障ではありません。

ただし、ハードディスクのアクセスランプがつくたびに異音がする場合は、ハードディスク自体に問題があることが考えられます。
点検に出すなどして、ハードディスクを新しいものと交換することをおすすめします。

補足

  • ハードディスクを交換すると、今まで登録されていたデータが失われてしまいます。
    現状で読み出せるデータがあれば、できる限りバックアップを取ってください。
    バックアップを行う方法については、以下の情報を参照してください。
    Q&Aパソコンのデータをバックアップする方法

4. ワイヤレスキーボードから「ピー、ピー、ピー」と音がする場合

ワイヤレスキーボードから「ピー、ピー、ピー」という音がしている場合、キーボードの電池が消耗していることが考えられます。
以下の情報を参照し、お使いのワイヤレスキーボードの電池を交換してください。
Q&A付属のワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスの電池を交換する方法

電池を交換しても音が鳴り続ける場合は、利用状況や設定などほかの要因が考えられます。
以下の情報を参照し、対処方法を実行した後、現象が改善されるか確認してください。
Q&Aワイヤレスキーボードやワイヤレスマウスが正常に動作しない場合の対処方法

5. 異音が発生する場所の特定が難しい場合

パソコンの使用環境が影響している可能性があります。
パソコンを使用している場所が高温環境になっていないか、直射日光が長時間当たっていないか、または埃が多い環境ではないかを確認してください。

補足

ここで案内している対処方法をすべて行っても問題が解決しない場合は、ハードウェアが故障している可能性も考えられるため、修理申し込みを検討してください。

以下のページから修理を申し込むことができます。
LAVIE修理サービス

↑ページトップへ戻る