|
Windows 7でファイルやフォルダーの名前を変更する方法 | ||
Windows 7でファイルやフォルダーの名前を変更する方法 |
|
Q&A番号:012099 更新日:2021/02/18 |
![]() | Windows 7で、ファイルやフォルダーの名前を変更する方法について教えてください。 |
![]() | Windows 7では、ファイル名およびフォルダー名の変更方法は複数用意されています。 |
Windows 7でファイル名およびフォルダー名を変更する場合、「名前の変更」による変更や、マウスおよびキーボード操作による変更方法などがあります。
ソフトウェアに関連するファイルやフォルダーの名前を変更すると、ソフトウェアが正常に動作しなくなる場合があります。名前の変更を行っても問題ないか、ソフトウェアの説明書などで確認してください。
なお、ファイル名を変更する場合、特殊な記号はファイル名に含めることができません。
ファイル名に使用できない文字については、以下の情報を参照してください。
ファイルやフォルダーの名前に使用できない文字について
ここでは例として、「ピクチャ」フォルダーを開いた状態から、「サンプルピクチャ」フォルダーの名前を「sample picture」に変更する方法を案内します。
※ ファイルについても、同様の操作で名前を変更できます。
Windows 7でファイルやフォルダーの名前を変更するには、以下の操作手順を行ってください。
以下のいずれかの項目を確認してください。
コマンドバーの「整理」を利用してファイルやフォルダーの名前を変更するには、以下の操作手順を行ってください。
「サンプルピクチャ」フォルダーをクリックします。
画面上部のコマンドバーから、「整理」をクリックして表示された一覧から「名前の変更」をクリックします。
フォルダー名が反転表示され、文字入力ができる状態になります。
「サンプルピクチャ」の文字を消して、「sample picture」と入力し、「Enter」キーを押します。
以上で操作完了です。
フォルダー名が変更されたことを確認してください。
右クリックの一覧を利用してファイルやフォルダーの名前を変更するには、以下の操作手順を行ってください。
「サンプルピクチャ」フォルダーを右クリックして、表示された一覧から「名前の変更」をクリックします。
フォルダー名が反転表示され、文字入力ができる状態になります。
「サンプルピクチャ」の文字を消して、「sample picture」と入力し、「Enter」キーを押します。
以上で操作完了です。
フォルダー名が変更されたことを確認してください。
ファイルやフォルダーの名前部分をクリックして名前を変更するには、以下の操作手順を行ってください。
「サンプルピクチャ」フォルダーをクリックし、「サンプルピクチャ」の文字部分をクリックします。
フォルダー名が反転表示され、文字入力ができる状態になります。
「サンプルピクチャ」の文字を消して、「sample picture」と入力し、「Enter」キーを押します。
以上で操作完了です。
フォルダー名が変更されたことを確認してください。
「F2」キーを使用してファイルやフォルダーの名前を変更するには、以下の操作手順を行ってください。
「サンプルピクチャ」フォルダーをクリックします。
「F2」キーを押して、フォルダー名が反転表示されたことを確認します。
「サンプルピクチャ」の文字を消して、「sample picture」と入力し、「Enter」キーを押します。
以上で操作完了です。
フォルダー名が変更されたことを確認してください。
|
|