|
Windows 8.1で再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行う方法 | ||
Windows 8.1で再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行う方法 |
|
Q&A番号:017235 更新日:2023/07/10 |
Windows 8.1で、再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行う方法について教えてください。 |
Windows 8.1では、再セットアップメディアを使用して、パソコンを再セットアップし、購入時の状態に戻すことができます。 |
再セットアップとは、パソコンのハードディスクの内容を消去して購入時の状態に戻す作業です。
再セットアップは、通常は内蔵ハードディスク内の再セットアップ用データを利用して行いますが、ハードディスクの故障や再セットアップ用データの破損や消去などで、ハードディスクから再セットアップができなくなってしまうことがあります。
このような場合は、再セットアップメディアを使用して、再セットアップを行います。
ここで使用する再セットアップメディアは、再セットアップメディア作成ツールであらかじめ作成している必要があります。
再セットアップメディアの作成方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 8 / 8.1で再セットアップメディアを作成する方法
再セットアップメディアの説明や、ディスクの購入方法については、以下の情報を参照してください。
再セットアップメディアについて
Windows 8.1で再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行うには、以下の操作手順を行ってください。
以下の項目を順に確認してください。
再セットアップを行うことで、パソコンを購入時の状態に戻したり、CドライブやDドライブの容量を変更することができます。
この方法で再セットアップを行うと、パソコンのハードディスク内のドライブ(CドライブやDドライブなど)全体のデータが消去されます。
追加でインストールしたアプリや、作成したファイル、画像や録画データなどは、すべて消去されます。
※ ハイブリッドモデルの場合、SSD内のデータは削除され、ハードディスクの情報が残る機種があります。
再セットアップを開始する前に、以下の情報を参照し、必要事項を確認してから操作を行ってください。
再セットアップの概要(Windows 8.1)
Windows 8.1で再セットアップメディアを使用してパソコンの再セットアップを行うには、以下の操作手順を行ってください。
※ BIOS画面は機種によって日本語または英語で表記されています。ここでは日本語表記で案内し、英語表記を( )で案内しています。
パソコンに再セットアップメディアをセットした状態で起動または再起動し、すぐにキーボードの「F2」キーを数回押します。
補足
LaVie Hybrid Fristaの場合は、「F2」キーの代わりに音量の「+」を押します。
また、画面右上のキーボードアイコンをタッチし、画面にキーボードを表示させて手順2へ進んでください。
LaVie Hybrid Advance/LaVie Desk Tower/LVALUESTAR Lの場合は、「F12」キーを押して手順5へ進んでください。
高速スタートアップ起動で上記の手順が行えない場合は、以下の情報を参照して、高速スタートアップを無効にしてください。
Windows 8 / 8.1で高速スタートアップを無効にする方法
「BIOSセットアップユーティリティ」が表示されます。
キーボードの矢印キー「→」で「終了(Exit)」を選択します。
※ マウス操作はできません。キーボードの矢印キーで操作してください。
※ 「Enter」キーは押さずに、手順3へ進みます。
続けて、矢印キー「↓」で「Boot Override」を選択し、「Enter」キーを押します。
補足
英語表記の場合など、BIOSの種類によっては「Boot Override」が選択できない場合があります。
この場合は、「Boot Override」の下に表示されている再セットアップメディアを選択し、「Enter」キーを押して、手順6へ進みます。
※ 「Windows Boot Manager」以外を選択します。
「Boot Overrideを実行しますか?」というメッセージが表示されます。
「はい」を選択し「Enter」キーを押します。
「Boot Option Menu」が表示されます。
矢印キー「↑」か「↓」で、作成した再セットアップメディアを選択し、「Enter」キーを押します。
補足
LaVie Hybrid Advanceの場合は、「Boot Menu」が表示されます。
複数のデバイスが表示されるので、「USBのデバイス」を選択します。
LaVie Desk Tower/LVALUESTAR Lの場合は、「Startup Device Menu」が表示されます。
複数のデバイスが表示されるので、「USBのデバイス」または「SATA2」を選択します。
NECのロゴが表示されるので、画面が切り替わるまで待ちます。
「キーボードレイアウトの選択」が表示されます。
「Microsoft IME」をクリックします。
※ この画面が表示されない場合は、手順8に進みます。
※ この画面からマウス操作ができます。
「オプションの選択」が表示されます。
「トラブルシューティング」をクリックします。
「トラブルシューティング」が表示されます。
「NECリカバリーツール」をクリックします。
「NECリカバリーツール」が表示されます。
「目的のオペレーティングシステムを選んでください。」と表示されたら「Windows 8.1」をクリックします。
※ この画面が表示されない場合は、手順11へ進みます。
※ 「NECリカバリーツール」は「回復ツール」と表示される場合もあります。
「再セットアップ」をクリックします。
「再セットアップ」が表示されます。
「購入時のサイズ(推奨)」をクリックし、「実行」をクリックします。
補足
Cドライブの領域サイズを変更して再セットアップすることができます。Cドライブの領域を最大にして再セットアップを行うと、Dドライブが消去された構成になります。
変更する必要がない場合は、購入時のサイズで再セットアップを行うことをおすすめします。
「実行します。よろしいですか?」というメッセージが表示されます。
「はい」をクリックします。
再セットアップが開始され、「ハードディスクを初期化しています。」や「ファイルを展開中です。」が表示されたらしばらくそのまま待ちます。
再セットアップ完了後、「ライセンス条項」の画面が表示されたら、再セットアップメディアを取り出します。
補足
再セットアップ完了後、「キーボードレイアウトの選択」が表示された場合は、以下の操作手順を行い、「ライセンス条項」の画面を表示します。
「キーボードレイアウトの選択」が表示されたら、再セットアップメディアを取り出します。
「Microsoft IME」をクリックします。
「オプションの選択」が表示されたら、「続行」をクリックします。
「ライセンス条項」の画面が表示されます。
以上で操作完了です。
再セットアップ完了後は、購入時と同様に初回セットアップから作業を行ってください。
Windows 8.1でパソコンの初回セットアップ(初期設定)を行う方法
|
|