|
Windows 10で「ファイル名を指定して実行」を表示する方法 | ||
Windows 10で「ファイル名を指定して実行」を表示する方法 |
|
Q&A番号:017866 更新日:2023/06/08 |
Windows 10で、「ファイル名を指定して実行」を表示する方法について教えてください。 |
アプリの一覧画面またはキーボードのショートカットキーを使用して、「ファイル名を指定して実行」を表示することができます。 |
「ファイル名を指定して実行」を表示してコマンドを入力すると、アプリを素早く起動することができます。
「ファイル名を指定して実行」
「ファイル名を指定して実行」は、アプリの一覧画面またはキーボードのショートカットキーを使用して表示できます。
※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
Windows 10で「ファイル名を指定して実行」を表示するには、以下の操作手順を行ってください。
以下のいずれかの項目を確認してください。
アプリの一覧から「ファイル名を指定して実行」を表示するには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、アプリの一覧の「W」欄から「Windowsシステムツール」をクリックします。
表示された一覧から「ファイル名を指定して実行」をクリックします。
以上で操作完了です。
デスクトップに「ファイル名を指定して実行」が表示されたことを確認してください。
補足
アプリの一覧から「ファイル名を指定して実行」が見つからない場合は、アプリ名で検索して表示させることもできます。
アプリ名から検索して表示させる方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 10でパソコン内のアプリを検索する方法
ショートカットキーを利用して「ファイル名を指定して実行」を表示するには、以下の操作手順を行ってください。
キーボードの「Windows」キーを押しながら「R」キーを押してください。
以上で操作完了です。
デスクトップに「ファイル名を指定して実行」が表示されたことを確認してください。
補足
スタートメニューやタスクバーにピン留めしておくと、タイルやアイコンをクリックするだけで「ファイル名を指定して実行」を表示できるようになります。
スタートメニューやタスクバーにピン留めする方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 10でスタートメニューにタイルを追加(ピン留め)する方法
Windows 10でよく使うアプリをタスクバーに表示(ピン留め)させる方法
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
また、今後の改善のためアンケートにご協力をお願いします。
ご意見・ご要望等ございましたら、アンケート回答後のフォームにもご記入ください。
今後のコンテンツ改善に活用させていただきます。
|
|