|
Windows 10でミュートを解除する方法 | ||
Windows 10でミュートを解除する方法 |
|
Q&A番号:018048 更新日:2025/01/15 |
![]() | Windows 10で、ミュートを解除する方法について教えてください。 |
![]() | パソコンから音が出ない場合は、まずWindowsの音量設定でミュートが解除されているか確認してください。 |
Windowsの音量設定でミュート(消音)が設定されていると、パソコンから音が出なくなります。
ミュートの設定は、デスクトップの通知領域から確認・解除することができます。
音の出ない状態 | 音の出る状態 |
---|---|
![]() |
![]() |
※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 10でミュートを解除するには、以下の操作手順を行ってください。
タスクバーの通知領域に表示されている「」(スピーカー:ミュート)をクリックします。
デスクトップ画面に「スピーカー」が表示されます。
「」(ミュートの切り替え)をクリックすると、ミュートが解除されます。
以上で操作完了です。
ミュートが解除され、音が出ることを確認してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
|
|