|
Windows 10でSDメモリカードのデータをパソコンにコピーする方法 | ||
Windows 10でSDメモリカードのデータをパソコンにコピーする方法 |
|
Q&A番号:019404 更新日:2024/12/09 |
![]() | Windows 10で、SDメモリカードのデータをパソコンにコピーする方法について教えてください。 |
![]() | SDメモリカードに保存したデータは、エクスプローラーを使用してパソコン本体にコピーできます。 |
Windows 10では、SDメモリカードからデータを簡単にパソコンにコピーすることができます。
このプロセスは、写真や動画、ドキュメントなどのファイルを安全にバックアップしたり、編集や共有のために移動させたりする際に役立ちます。
パソコン本体にメモリスロットが搭載されていない場合は、市販のカードリーダーを使用してください。
※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 10でSDメモリカードのデータをパソコンにコピーするには、以下の操作手順を行ってください。
SDメモリカードを、パソコンのメモリスロットに挿入します。
画面右下にSDメモリカードのトーストが表示されるので、クリックします。
補足
SDメモリカードを挿入してもトーストが表示されない場合は、以下の操作手順を行ってください。
タスクバーから「エクスプローラー」をクリックします。
「エクスプローラー」が表示されます。
画面左側に表示された一覧から該当するSDメモリカードのドライブをクリックし、手順4へ進みます。
「リムーバブルドライブに対して行う操作を選んでください。」というメッセージが表示されます。
「フォルダーを開いてファイルを表示」をクリックします。
SDメモリカードドライブが表示されます。
コピーしたいファイルを選択します。
ここでは例として、SDメモリカードに保存されているすべてのファイルを選択します。
補足
すべてのファイルを選択するには、「Ctrl」キーを押しながら「A」キーを押します。
複数ファイルを選択するには、「Ctrl」キーを押しながら1つずつファイルをクリックします。
連続したファイルを選択するには、最初のファイルをクリックし、「Shift」キーを押しながら最後のファイルをクリックします。
選択したファイルを右クリックし、表示された一覧から「コピー」をクリックします。
コピー先のフォルダーを開き、フォルダー上の何もない場所を右クリックして、表示された一覧から「貼り付け」をクリックします。
補足
SDメモリカードドライブからファイルをドラッグ&ドロップしてもコピーできます。
以上で操作完了です。
SDメモリカードのデータがコピーされたことを確認してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
|
|