Windows 10でパソコンの電源を入れるとWindowsロゴが表示されたままで停止する場合の対処方法

Windows 10でパソコンの電源を入れるとWindowsロゴが表示されたままで停止する場合の対処方法

Q&A番号:020168  更新日:2024/09/18
対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 10 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 10 Pro
Windows 10 Home
Windows 10 Pro

Q&A番号:020168  更新日:2024/09/18

Windows 10で、パソコンの電源を入れるとWindowsロゴが表示されたままで停止する場合の対処方法について教えてください。

Windowsのシステムファイルや周辺機器などに問題がある可能性があります。ここで案内する項目それぞれの対処方法や参照先を順に確認してください。

Windowsのシステムファイルや周辺機器などに問題がある可能性があります。ここで案内する項目それぞれの対処方法や参照先を順に確認してください。

はじめに

パソコンの電源を入れ、Windowsロゴが表示されたまま停止してしまうときは、起動の際に読み込むWindowsのシステムファイルやプログラムなどに問題がある場合や、ハードディスクの故障など、さまざまな原因が考えられます。また、周辺機器が影響している場合もあります。

以下の対処方法を行い、パソコンの設定や状況を確認したり、ファイルの修復を行ったりして、改善するか確認してください。

※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

対処方法

Windows 10でパソコンの電源を入れるとWindowsロゴが表示されたままで停止する場合は、以下の対処方法を行ってください。

1. メディアが挿入されていないか確認する

パソコン起動時に、CDやDVDなどのメディアがドライブに挿入されていたり、USBメモリなどが接続されたまま起動していないか確認します。
挿入されている場合は、メディアを取り出してパソコンを再起動し改善されるか確認します。

2. パソコンを再起動する

パソコンの電源を切って再起動し、正常に起動するか確認してください。
また、パソコンの電源が切れたら再起動する前に「3. 放電を行う」を行ってください。

パソコンがフリーズして再起動できない場合は、強制的に電源を切断したあとにパソコンを再起動して、パソコンが正常に起動するか確認します。
※ 強制終了は、アクセスランプが点滅せず、パソコンがディスクにアクセスしていないことを確認してから行ってください。

正常に起動しないパソコンの電源を強制的に切断するには、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 10でフリーズしたパソコンを強制終了する方法

3. 放電を行う

パソコン本体に不必要な電気が帯電していると、正常に動作しないことがあります。
この場合、帯電している電気を放出するために、放電を行う必要があります。

放電については、以下の情報を参照してください。
Q&Aパソコンで放電処置を行う方法

4. 増設した周辺機器を外して起動する

増設した周辺機器がある場合、周辺機器に問題があるか確認します。
※ 周辺機器には、パソコンに接続しているハードディスクやドライブ、キーボードなどのほかに、パソコン内部に取り付けた増設メモリや拡張ボード類などを含みます。

パソコンの電源が入っていない状態で、増設したすべての周辺機器を外し、パソコンの電源を入れて正常に起動するか確認します。
※ 取り外す手順については製品添付のマニュアルを確認するか、ご使用の周辺機器の各メーカーへ確認してください。

正常に起動する場合

パソコンの電源が入っていない状態で、外した周辺機器を再増設し、パソコンの電源を入れて正常に起動するか確認します。

  • 正常に起動する場合
    一時的な問題が発生していた可能性があるため、しばらく様子を見てください。

  • 正常に起動しない場合
    増設した周辺機器のメーカーに確認してください。

※ 周辺機器が複数ある場合は、1つずつ増設→起動確認を繰り返して該当する機器を確認してください。

正常に起動しない場合

「5. スタートアップ修復を行う」に進みます。

5. スタートアップ修復を行う

スタートアップ修復機能では、パソコンの起動時に発生する問題を診断して修復を行います。
スタートアップ修復を行い、現象が改善されるか確認します。

スタートアップ修復を行うには、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 10でWindows(OS)が起動しない状態からスタートアップ修復を行う方法

6. セーフモードで起動する

セーフモードとは、Windowsを使用するために必要最低限のファイルやデバイスドライバーだけでパソコンを起動するモードです。
Windowsをセーフモードで起動できるかどうか確認します。

セーフモードで起動する方法は、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法

セーフモードで起動できる場合

セーフモードで起動できる場合は、お使いのパソコンに追加したアプリやドライバーなどに要因がある可能性があります。
「8. 常駐ソフトを確認する」へ進みます。

※ セーフモードで起動でき、バックアップが取れる場合は、必要なデータをバックアップしてください。
データをバックアップする方法については、以下の情報を参照し、ご使用のWindows(OS)のバージョンに応じた対処方法を確認してください。
Q&Aパソコンのデータをバックアップする方法

セーフモードで起動できない場合

セーフモードで起動できない場合は、パソコン本体に何らかの問題が発生している可能性があります。
8. システムの復元を行う」へ進みます。

7. 常駐ソフトを確認する

セーフモードで起動できる場合、パソコン起動時に自動的にファイルが読み込まれて常駐するソフトウェアに何らかの問題がある可能性があります。セーフモードで起動した状態で、常駐するソフトウェアをすべて停止してから再起動し、正常に起動するか確認します。

常駐ソフトを停止する方法は、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 10で問題のある常駐ソフトを特定する方法

正常に起動する場合

停止した常駐するソフトウェアが要因になっている可能性があります。
停止した常駐するソフトウェアを1つずつ元に戻し、特定を行います。
※ 特定できた場合は、アプリのメーカーへ動作を確認してください。

正常に起動しない場合

「8. システムの復元を行う」に進みます。

8. システムの復元を行う

システムの復元を行い、パソコンが正常に動作していた時点の設定や状態に戻し、現象が改善されるか確認します。

システムの復元については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 10でWindows(OS)が起動しない状態からシステムの復元を行う方法

9. 再セットアップを行う

上記の対処方法を行っても問題が解決しない場合は、再セットアップを行いパソコンを購入時の状態に戻すことで、改善するか確認します。ただし、パソコンの機械的な故障の場合は、再セットアップを行っても問題が解決しないことがあります。

再セットアップについては、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法

※ 再セットアップを行うとパソコンが購入時の状態に戻るため、パソコン内に保存しているデータや設定は削除されます。可能な場合は必要なデータをバックアップしてください。
データをバックアップする方法については、「6. セーフモードで起動する」を参照し、セーフモードで起動後データをバックアップしてください。

補足

ここでの対処方法を行っても問題が改善しない場合は、ハードディスクやマザーボードなどハードウェアに原因がある場合が考えられます。ハードウェアに問題がある場合は、修理が必要になる可能性があります。

↑ページトップへ戻る