|
Outlook 2019でウィンドウの色を変更する方法 | ||
Outlook 2019でウィンドウの色を変更する方法 |
|
Q&A番号:021208 更新日:2023/06/08 |
![]() | Outlook 2019で、ウィンドウの色を変更する方法について教えてください。 |
![]() | Outlookでは、リボンやナビゲーションウィンドウなどの色を、好みの色に変更できます。 |
Outlook 2019では、リボンやナビゲーションウィンドウなどの色が、既定で「カラフル」に設定されています。
この部分の色は、「Officeテーマ」の設定を変更することで、「カラフル」、「濃い灰色」、「黒」、「白」の4種類から好みの色を設定できます。
※ 「Officeテーマ」の設定を変更すると、Outlookだけでなく、WordやPowerPointなど、すべてのOffice製品に反映されます。
既定の表示(カラフル)
変更後の表示例(濃い灰色)
※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
Outlook 2019でウィンドウの色を変更するには、以下の操作手順を行ってください。
以下のいずれかの項目を確認してください。
オプションから設定するには、以下の操作手順を行ってください。
リボンから「ファイル」タブをクリックします。
画面左側から「オプション」をクリックします。
「Outlookのオプション」が表示されます。
画面左側から「全般」をクリックし、「Microsoft Officeのユーザー設定」欄の「Officeテーマ」ボックスから任意の色をクリックして、「OK」をクリックします。
ここでは例として、「濃い灰色」をクリックします。
以上で操作完了です。
ウィンドウの色が変更されたことを確認してください。
アカウントから設定するには、以下の操作手順を行ってください。
リボンから「ファイル」タブをクリックします。
画面左側から「Officeアカウント」をクリックします。
「アカウント」が表示されます。
「Officeテーマ」ボックスをクリックし、任意の色をクリックします。
ここでは例として、「濃い灰色」をクリックします。
以上で操作完了です。
ウィンドウの色が変更されたことを確認してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
また、今後の改善のためアンケートにご協力をお願いします。
ご意見・ご要望等ございましたら、アンケート回答後のフォームにもご記入ください。
今後のコンテンツ改善に活用させていただきます。
|
|