|
Windows 11でCD/DVD/ブルーレイディスクのデータをパソコンにコピーする方法 | ||
Windows 11でCD/DVD/ブルーレイディスクのデータをパソコンにコピーする方法 |
|
Q&A番号:023223 更新日:2024/12/16 |
![]() | Windows 11で、CD/DVD/ブルーレイディスクのデータをパソコンにコピーする方法について教えてください。 |
![]() | Windows 11では、CDやDVD、ブルーレイディスクなどに保存されているデータを、パソコン内の任意の場所にコピーすることができます。 |
Windows 11では、CDやDVD、ブルーレイディスクなどに保存されているデータを、パソコン内の任意の場所にコピーすることができます。
著作権で保護されたデータは、ここで案内する操作でコピーしても利用できない場合があります。
また、ディスクからデータをコピーすると読み取り専用としてコピーされ、データを編集できない場合があります。
※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 11でCD/DVD/ブルーレイディスクのデータをパソコンにコピーするには、以下の操作手順を行ってください。
コピーしたいデータが入っているディスクをパソコンにセットします。
画面右下に「選択して、リムーバブルドライブに対して行う操作を選んでください。」というメッセージが表示されるので、クリックします。
※ ディスク内のデータ一覧画面が表示された場合は、手順4へ進みます。
補足
ディスクをセットしても画面上にメッセージが表示されない場合は、以下の操作手順を行ってください。
タスクバーから「エクスプローラー」をクリックします。
「エクスプローラー」が表示されます。
画面左側から該当するドライブをクリックし、手順4に進みます。
ここでは例として、「BD-REドライブ」をクリックします。
操作確認のメッセージが表示されます。
「デバイスを開いてファイルを表示」をクリックします。
ディスク内のファイルやフォルダーが表示されます。
コピーしたいファイルやフォルダーをクリックし、画面上部のメニューから「」(コピー)をクリックします。
ここでは例として、「Sample1」という画像ファイルをコピーします。
※ 「Ctrl」キーを押しながらファイルやフォルダーをクリックすると、一度に複数選択できます。
コピー先のフォルダーを開き、画面上部のメニューから「」(貼り付け)をクリックします。
ここでは例として、「test用」フォルダーにコピーします。
補足
ディスクからパソコンにデータをコピーする場合、データをドラッグ&ドロップしてもコピーできます。
コピーが完了するまでしばらく待ちます。
※ データの容量によって、コピーにかかる時間が異なります。
以上で操作完了です。
データがコピーされたことを確認してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
|
|