|
Windows 7でホームグループのパスワードを確認する方法 | ||
Windows 7でホームグループのパスワードを確認する方法 |
|
Q&A番号:014832 更新日:2018/09/19 |
![]() | Windows 7で、ホームグループのパスワードを確認する方法について教えてください。 |
![]() | ホームグループ作成時に自動で割り当てられたパスワードは、すでに参加しているパソコンを使用して、「ホームグループと共有に関するオプションの選択」から確認できます。 |
ホームグループとは、Windows 7に新しく搭載されたネットワーク機能です。
ホームグループを利用すれば、家庭内にあるパソコン間で画像、音楽、ビデオ、ドキュメント、およびプリンターなどを簡単に共有できます。
ホームグループに初めて参加するパソコンに対しては、簡易なセキュリティ対策としてパスワードの認証を実施します。
パスワードは、ホームグループ作成時に自動で割り当てられたパスワードを使用します。
パスワードの確認は、ホームグループに参加済みのコンピューターでのみ行うことができます。
Windows 7でホームグループのパスワードを確認するには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」→「コントロールパネル」の順にクリックします。
「ホームグループと共有に関するオプションの選択」をクリックします。
※ 表示方法がアイコンの場合は「ホームグループ」をクリックします。
「その他のホームグループ アクション」欄の、「ホームグループ パスワードを表示または印刷する」をクリックします。
「ホームグループ パスワードの表示と印刷」が表示されます。
「このネットワーク上のホームグループ用パスワード:」の欄に、パスワードが表示されます。
確認できたら、「キャンセル」をクリックします。また、印刷する場合は「このページの印刷」をクリックします。
以上で操作完了です。
|
|