|
Windows 8.1でWindows Updateを使ってインストールしたプログラムを確認する方法 | ||
Windows 8.1でWindows Updateを使ってインストールしたプログラムを確認する方法 |
|
Q&A番号:016797 更新日:2023/07/10 |
![]() | Windows 8.1で、Windows Updateを使ってインストールしたプログラムを確認する方法について教えてください。 |
![]() | 設定チャームや「更新履歴の表示」画面から、更新プログラムのインストールが正常に完了したかどうかを確認できます。 |
Windows 8.1では、Window Updateを使用して動作やセキュリティを向上するための更新プログラムをインストールします。
パソコンにインストールされた更新プログラムは、設定チャームや「更新履歴の表示」画面から、正常にインストールされたかどうかを確認することができます。
Windows 8.1でWindows Updateを使ってインストールしたプログラムを確認するには、以下のいずれかの方法で行うことができます。
Windows Updateを使ってインストールしたプログラムを確認するには、次の項目を確認してください。
設定チャームから確認するには、以下の操作手順を行ってください。
画面右下隅をポイントし、マウスポインターを上方向へ移動させます。
チャームが表示されたら、「設定」をクリックします。
「設定」のオプションが表示されます。
「PC設定の変更」をクリックします。
「PC設定」が表示されます。
「保守と管理」をクリックします。
「保守と管理」が表示されます。
「Windows Update」が選択されていることを確認して、「更新履歴を表示する」をクリックします。
以上で操作完了です。
「更新の履歴」に、インストールされた更新プログラムの一覧が表示されたことを確認してください。
補足
更新プログラム名の下に、インストール日とインストールできたかどうかが青文字で表示されます。
青文字部分をクリックすると、更新プログラムの詳細情報を確認することができます。
コントロールパネルから確認するには、以下の操作手順を行ってください。
「Windows」キーを押しながら「X」キーを押し、表示された一覧から「コントロールパネル」をクリックします。
「コントロールパネル」が表示されます。
「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「システムとセキュリティ」をクリックします。
※ 表示方法がアイコンの場合は「Windows Update」をクリックします。
「更新履歴の表示」をクリックします。
「更新履歴の表示」画面に、更新プログラムをインストールした履歴が一覧で表示されます。
「名前」「状態」「重要度」「インストール日」の項目名をクリックすると、降順や昇順で並び替えができます。
補足
「状態」をクリックすると、インストールの状態別に並べ替えを行うことができます。
「失敗」と表示されているプログラムは、インストールに失敗しています。
失敗したプログラムがある場合は、パソコンを再起動し、手動でWindows Updateを行うことをおすすめします。
手動でWindows Updateを行うには、以下の情報を参照してください。
Windows 8.1のWindows Updateを手動で行う方法
以上で操作完了です。
確認が終わったら、「OK」をクリックしてください。
|
|