|
Windows 10でインストールされているフォントを確認する方法 | ||
Windows 10でインストールされているフォントを確認する方法 |
|
Q&A番号:020225 更新日:2023/10/19 |
![]() | Windows 10で、インストールされているフォントを確認する方法について教えてください。 |
![]() | インストールされているフォントの字形を、プレビュー画面で事前に確認することができます。 |
Wordやメモ帳などのアプリでフォントを変更するとき、確定するまでどのような書体か確認できないことがあります。
Windows 10では、設定やコントロールパネルから、パソコンにインストールされているフォントの一覧を表示し、プレビュー画面でフォントの字形を事前に確認することができます。
「設定」のフォントのプレビュー画面では、任意の文字を入力して確認できます。
また、コントロールパネルのフォントのプレビュー画面では、半角文字のアルファベットや数字、記号(一部)が表示されるほか、複数の文字の大きさで日本語の例文が表示されます。
プレビュー画面(一例)
※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
Windows 10でインストールされているフォントを確認するには、以下の操作手順を行ってください。
以下のいずれかの項目を確認してください。
「設定」から確認するには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、「」(設定)にマウスカーソルを合わせます。
表示されたメニューから「設定」をクリックします。
「設定」が表示されます。
「個人用設定」をクリックします。
「個人用設定」が表示されます。
画面左側から「フォント」をクリックします。
「使用可能なフォント」の一覧から、プレビューを確認したい任意のフォントをクリックします。
ここでは例として、「MSゴシック」をクリックします。
補足
「使用可能なフォント」ボックスから、フォントを検索することもできます。
「(選択したフォント名)」が表示されます。
プレビューしたい文字を、ボックスに入力します。
ここでは例として、「こんにちは」と入力します。
フォントのプレビューが表示されるので、確認します。
補足
複数のフォントフェイスを持つフォントの場合、プレビューがそれぞれ表示されます。
「フォントサイズの変更」のつまみを左右に動かすことで、プレビューする文字のサイズを調整できます。
確認が完了したら、画面右上にある「×」(閉じる)をクリックして「設定」画面を閉じます。
以上で操作完了です。
コントロールパネルから確認するには、以下の操作手順を行ってください。
「スタート」をクリックし、アプリの一覧を表示します。
「W」欄の「Windowsシステムツール」をクリックして、表示された一覧から「コントロールパネル」をクリックします。
「コントロールパネル」が表示されます。
「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「デスクトップのカスタマイズ」をクリックします。
※ 表示方法がアイコンの場合は「フォント」をクリックし、手順4へ進みます。
「フォント」をクリックします。
パソコンにインストールされているフォントの一覧が表示されます。
フォントのプレビューを確認するには、任意のフォントのアイコンをダブルクリックします。
ここでは例として、「MSゴシック標準」のプレビューを表示します。
フォントのプレビュー画面が表示されます。
フォント名や主なサイズでの表示を確認します。
補足
選択したフォントに複数のフォントスタイルがある場合は、画面右上の「前へ」「次へ」をクリックして、表示を切り替えることができます。
確認が完了したら、画面右上にある「×」(閉じる)をクリックして開いている画面をすべて閉じます。
以上で操作完了です。
補足
フォント一覧に表示されるアイコンには、通常のフォントのアイコンのほかに、フォントファミリのアイコンがあります。
フォントファミリには、同じ書体で、太字や斜体などスタイル別のフォントが用意されています。
通常のフォント | フォントファミリ |
---|---|
![]() |
![]() |
手順4でフォントファミリのアイコンをダブルクリックすると、「フォントファミリの詳細」が表示されます。
プレビューを参照するには、フォントファミリ内の希望するフォントスタイルのアイコンをダブルクリックしてください。
|
|