|
Windows 10でバッテリ・リフレッシュ&診断ツールを実行しても「未実施」と表示される場合の対処方法 | ||
Windows 10でバッテリ・リフレッシュ&診断ツールを実行しても「未実施」と表示される場合の対処方法 |
|
Q&A番号:020575 更新日:2021/12/29 |
![]() | Windows 10で、バッテリ・リフレッシュ&診断ツールを実行しても「未実施」と表示される場合の対処方法について教えてください。 |
![]() | 前回実施日が「未実施」となる場合は、修正モジュールの適用やアプリの再インストールを行って問題が改善するか確認します。 |
バッテリ・リフレッシュ&診断ツールは、バッテリのリフレッシュと状態の診断を行うためのアプリです。
バッテリのリフレッシュを実行すると、バッテリ劣化の進行を抑えて長く使用できるようになる効果があります。
バッテリ・リフレッシュ&診断ツールを実行したあとは、画面内の「前回実施日」欄に実行した日が表示されます。
アプリを実行しても前回実施日が「未実施」となる場合は、修正プログラム(モジュール)の適用や再インストールを行い、再度リフレッシュを実行して前回実施日に日付が表示されるか確認します。
「前回実施日」表示(一例)
※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
Windows 10でバッテリ・リフレッシュ&診断ツールを実行しても「未実施」と表示される場合は、以下の対処方法を行ってください。
以下の項目を順に確認してください。
ご使用のパソコンによっては、バッテリ・リフレッシュ&診断ツールの修正モジュールやバッテリの更新プログラムが提供されている場合があります。修正モジュールは、弊社ホームページ「NEC LAVIE公式サイト」からダウンロードできます。
修正モジュールの確認方法および適用方法については、以下の情報を参照してください。
ダウンロード
NECサポートプログラムの使い方
前回実施日が正常に反映されない場合、バッテリ・リフレッシュ&診断ツールのプログラムに問題が発生している可能性があります。バッテリ・リフレッシュ&診断ツールをパソコンから削除し、再度インストールすることで、問題が改善するか確認します。
バッテリ・リフレッシュ&診断ツールを再インストールするには、以下の操作手順を行ってください。
設定画面から、バッテリ・リフレッシュ&診断ツールを削除します。
アプリを削除する方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 10でデスクトップアプリを削除する方法
※ 上記の手順3で「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」を削除します。
LAVIEアプリナビから、バッテリ・リフレッシュ&診断ツールをインストールします。
LAVIEアプリナビでアプリを追加する方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 10で「LAVIEアプリナビ」からアプリを追加する方法
※ 上記の手順2で「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」を検索して追加します。
再インストールが完了したら、バッテリ・リフレッシュ&診断ツールを実行して問題が改善されたか確認してください。
補足
再インストール後、バッテリ・リフレッシュ&診断ツールが起動しないときは、LAVIEアプリナビで「バッテリ・リフレッシュ&診断ツール」を表示します。
画面下部の「バッテリ・リフレッシュ&診断ツールDependency Package」欄に「インストール」ボタンが表示されている場合は、「インストール」をクリックし、画面の表示に従ってインストールしてください。
以前は「前回実施日」に日付が反映されていた場合は、システムの復元を行い、正常に表示されていたときの状態に戻すことで、問題が改善する可能性があります。
※ システムの復元を行うには、正常に動作していた時点の復元ポイントが作成されている必要があります。
システムを復元する方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 10でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法
|
|