|
Windows 10で「対話型サインインプロセスの初期化に失敗しました。」というエラーメッセージが表示される場合の対処方法 | ||
Windows 10で「対話型サインインプロセスの初期化に失敗しました。」というエラーメッセージが表示される場合の対処方法 |
|
Q&A番号:021459 更新日:2024/08/06 |
![]() | Windows 10で、「対話型サインインプロセスの初期化に失敗しました。」というエラーメッセージが表示される場合の対処方法について教えてください。 |
![]() | 周辺機器の影響やWindowsの一時的な不具合などにより、パソコンの動作が不安定になることがあります。ここで案内する対処方法や参照先について、それぞれの項目を順に確認してください。 |
パソコンの起動中に「対話型サインインプロセスの初期化に失敗しました。」というエラーメッセージが表示され、マウスやキーボードも反応しない場合、原因として、周辺機器の影響やWindowsの設定、システムの問題およびハードディスクの故障など、さまざまな可能性が考えられます。
ここで案内する対処方法の各項目を順に行い、現象が改善されるか確認してください。
Windowsが起動できた場合は、すぐにデータをバックアップすることをおすすめします。
パソコンのデータをバックアップする方法については、以下の情報を参照してください。
パソコンのデータをバックアップする方法
※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
Windows 10で「対話型サインインプロセスの初期化に失敗しました。」というエラーメッセージが表示される場合は、以下の対処方法を行ってください。
以下の項目を順に確認してください。
パソコンの操作ができない場合は、強制終了してください。
パソコンを強制終了するには、以下の情報を参照してください。
Windows 10でフリーズしたパソコンを強制終了する方法
パソコン本体に周辺機器を取り付けている場合、これらが原因でパソコンの動作に問題が発生することがあります。
パソコンの電源が入っていない状態で、内蔵機器を含む増設したすべての周辺機器を外してください。
周辺機器を外したら、パソコンの電源を入れて、正常に動作するか確認します。
システムファイルの不足や破損などにより、Windowsが正しく起動しない場合があります。
スタートアップ修復を行うことで、問題が改善される可能性があります。
以下の手順でスタートアップ修復を行い、問題が改善されるか確認してください。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からスタートアップ修復を行う方法
セーフモードとは、Windows 10を使用するために必要最低限のファイルやデバイスドライバーだけでパソコンを起動するモードです。不具合を引き起こす原因を特定するため、Windows 10をセーフモードで起動し、正常に動作するか確認してください。
セーフモードで起動する方法については、以下の情報を参照してください。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からセーフモードで起動する方法
※ セーフモードで起動できる場合は、速やかにデータのバックアップを行ってください。
※ セーフモードでは操作が限定されるため、アプリのデータのバックアップはできない場合があります。
データのバックアップを行うには、以下の情報を参照してください。
Windows 10で外付けストレージ(ハードディスク/SSD)にデータを保存する方法
Windows 10でUSBメモリにデータを保存する方法
アプリのデータをバックアップする方法
セーフモードで起動できない場合、項目5に進みます。
システムの復元を行い、正常に動作していたときの復元ポイントに戻すことで、正常に動作するか確認してください。
※ 正常に動作していた時点の復元ポイントが作成されている必要があります。
※ システムの復元でWindowsが起動できた場合は、速やかにデータのバックアップを行ってください。
システムの復元を行うには、以下の情報を参照してください。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からシステムの復元を行う方法
※ 同じ現象が繰り返し発生する場合は、項目6に進みます。
上記の対処方法を行っても解決しない場合、パソコンの再セットアップを行うことで問題を解決できる場合があります。
再セットアップを行うには、以下の情報を参照してください。
Windows 10でWindows(OS)が起動しない状態からハードディスク内のデータを使用して再セットアップを行う方法
※ パソコンを初期状態に戻すため、保存しているデータや設定は削除される場合があります。必要に応じてデータをバックアップしてから行ってください。
補足
ここで案内している対処方法をすべて行っても問題が解決しない場合は、ハードウェアが故障している可能性も考えられるため、修理申し込みを検討してください。
以下のページから修理を申し込むことができます。
修理サービス
|
|