 |
|
対処方法 |
|
ワイヤレスTVデジタルの初期設定を行うと、失敗したり「ワイヤレスTVデジタルと接続できません」とメッセージが表示されたりする場合があります。
この現象は、ワイヤレスTVデジタルの初期設定を開始する前に、既存のワイヤレスLANルーターやアクセスポイント接続した情報がパソコンに登録されている場合に発生することがあります。
設定ツールは、初期設定の動作中にワイヤレスTVデジタルとの接続情報を更新します。 この時にパソコン内に、ワイヤレスTVデジタル以外の既存ワイヤレスLANルータやアクセスポイントへの接続情報が登録されていると、設定情報を保護するためにワイヤレスTVデジタルとの接続方法の更新を中断します。
この場合、パソコンのワイヤレスLANの接続設定を変更することで、この問題を回避できます。

パソコンのワイヤレスLANの接続設定を変更するには、以下の操作手順を行ってください。
【操作手順】
- 画面右下の通知領域にある「ネットワーク」アイコンをクリックします。

- 「ネットワークと共有センターを開く」をクリックします。

- 画面左側の「ワイヤレス ネットワークの管理」をクリックします。

- 一覧から、ワイヤレスTVデジタル(WT-XXXXXX)以外のワイヤレスLANアクセスポイントを右クリックし、「プロパティ」をクリックします。

- 「接続」タブをクリックし、次項目のチェックを外します。
- このネットワークが接続範囲内に入ると自動的に接続する

- 「OK」ボタンをクリックします。

ワイヤレスTVデジタル以外に複数のワイヤレスアクセスポイントがある場合には、それぞれのワイヤレスLANアクセスポイントに対して操作手順4〜6を繰り返します。
以上で操作完了です。
|
|
対象機種 |
|
2009年10月以降発売VALUESTAR、LaVieで「ワイヤレスTVデジタル」添付モデル
「対処方法」の先頭に戻る
|
|
関連情報 |
|
特にありません。
|
 |
補足 |
|
特にありません。
|
|
|