Windows 7でタスクバーのボタンの表示を変更する方法

Windows 7でタスクバーのボタンの表示を変更する方法

Q&A番号:014883  更新日:2015/09/01
対象機種 LaVie(〜2014年12月発表)、他… すべて表示する、   折りたたむ
VALUESTAR、Mate、VersaPro
LaVie(〜2014年12月発表)、VALUESTAR、Mate、VersaPro
対象OS Windows 7 Home Premium、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 7 Professional
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Professional

Q&A番号:014883  更新日:2015/09/01

Windows 7で、タスクバーのボタンの表示を変更する方法について教えてください。

既定ではアイコン表示されていますが、ラベル表示(プログラムの各ボタンに表示内容が記載される表示方法)に変更できます。

既定ではアイコン表示されていますが、ラベル表示(プログラムの各ボタンに表示内容が記載される表示方法)に変更できます。

はじめに

Windows 7では、タスクバーのボタンは、各プログラムが1つのアイコンとして表示されています。また、複数のプログラムが起動している場合も、同様にアイコン表示となります。

表示方法を変更すると、タスクバーのボタンがラベル表示(ウィンドウのタイトルなどがアイコンに記載されている表示方法)になります。

操作手順

Windows 7でタスクバーのボタンの表示を変更するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. タスクバーの何も表示されていない部分を右クリックし、表示された一覧から「プロパティ」をクリックします。
    タスクバーの何も表示されていない部分を右クリックし、表示された一覧から「プロパティ」をクリックします

  2. 「タスクバーと[スタート]メニューのプロパティ」が表示されます。
    「タスクバー」タブが表示されていることを確認し、「タスクバーのデザイン」欄の「タスクバーのボタン」ボックスから以下のいずれかの表示方法をクリックして、「OK」をクリックします。
    「タスクバーのデザイン」欄の「タスクバーのボタン」ボックスから以下のいずれかの表示方法をクリックして、「OK」をクリックします

    • 「常に結合、ラベルを非表示」(既定)
      各プログラムが1つのアイコンとして表示され、プログラムを複数起動している場合でも表示方法は変わりません。
      「常に結合、ラベルを非表示」(既定)

    • 「タスクバーがいっぱいの場合に結合」
      プログラムの各ウィンドウがラベルとして表示されますが、タスクバーの領域がいっぱいになった場合は、同じプログラムのボタン1つにまとめて表示されます。
      「タスクバーがいっぱいの場合に結合」

    • 「結合しない」
      プログラムをいくつ起動しても、プログラムの各ウィンドウが1つのラベルとして常に表示されます。
      起動するプログラムなどが増えるとボタンのサイズが小さくなり、タスクバーの領域がいっぱいになると、ボタンがタスクバーの中でスクロールするようになります。
      「結合しない」

以上で操作完了です。

タスクバーのボタンの表示が変更されたことを確認してください。

↑ページトップへ戻る