|
Windows 10でタスクバーのボタンの表示を変更する方法 | ||
Windows 10でタスクバーのボタンの表示を変更する方法 |
|
Q&A番号:017852 更新日:2024/05/14 |
Windows 10で、タスクバーのボタンの表示を変更する方法について教えてください。 |
タスクバーのボタンは既定ではアイコン表示されていますが、ラベル表示(プログラムの各ボタンに表示内容が記載される表示方法)に変更できます。 |
Windows 10では、タスクバーのボタンは各プログラムが1つのアイコンとして表示されます。また、同じプログラムのウィンドウが複数開いている場合も、1つのアイコンにまとめて表示されます。
表示方法を変更すると、タスクバーのボタンがラベル表示(ウィンドウのタイトルなどがアイコンに記載されている表示方法)になり、プログラムを複数起動している場合などに探しやすくなります。
※ Windows 10のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。
※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
Windows 10でタスクバーのボタンの表示を変更するには、以下の操作手順を行ってください。
タスクバーの何も表示されていない部分を右クリックし、表示された一覧から「タスクバーの設定」をクリックします。
「個人用設定」が表示されます。
画面左側から「タスクバー」をクリックし、「タスクバーボタンを結合する」ボックスから以下のいずれかの表示方法をクリックします。
「常に結合、ラベルを非表示」(既定)
各プログラムが常に1つのアイコンとして表示され、同じプログラムのウィンドウが複数開いている場合も表示方法は変わりません。
「タスクバーに入りきらない場合」
プログラムの各ウィンドウのタイトルがラベルとして表示されます。タスクバーの領域がいっぱいになった場合は、同じプログラムは1つのボタンにまとめて表示されます。
「結合しない」
プログラムの各ウィンドウのタイトルがラベルとして表示されます。
ウィンドウの数が増えるとボタンのサイズが小さくなり、タスクバーの領域がいっぱいになると、タスクバーの中でスクロールしてボタンを選択するようになります。
以上で操作完了です。
タスクバーのボタンの表示が変更されたことを確認してください。
|
|