Windows 11でデバイス暗号化の回復キーを確認する方法

Windows 11でデバイス暗号化の回復キーを確認する方法

Q&A番号:022903  更新日:2024/05/14
対象機種 LAVIE LAVIE
対象OS Windows 11 Home、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 11 Pro
Windows 11 Home
Windows 11 Pro

Q&A番号:022903  更新日:2024/05/14

Windows 11で、デバイス暗号化の回復キーを確認する方法を教えてください。

パソコンを初期状態に戻す場合、途中で「回復キー」の入力が必要となります。パソコンの「コントロールパネル」から「回復キー」を確認することができます。

パソコンを初期状態に戻す場合、途中で「回復キー」の入力が必要となります。パソコンの「コントロールパネル」から「回復キー」を確認することができます。

はじめに

Windows 11では、不正なアクセスからデータを保護するWindows標準の暗号化テクノロジー「デバイスの暗号化」を搭載(一部未搭載機種あり)しています。Microsoftアカウントを使用してWindows 11にサインインすると、「デバイスの暗号化」が自動的に有効になります。

「デバイスの暗号化」が有効になっていると、再セットアップや回復(「このPCを初期状態に戻す」)などを行う場合、途中で「回復キー」の入力が必要になります。そのため、あらかじめ「回復キー」を確認し大切に保管してください。

Windows 11のデバイスの暗号化については、以下の情報を参照してください。
Q&AWindows 11のデバイスの暗号化について

※ Windows 11のアップデート状況によって、画面や操作手順、機能などが異なる場合があります。

※ お探しの情報ではない場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ
LAVIEパソコン用語集

操作手順

Windows 11でデバイス暗号化の回復キーを確認するには、以下の操作手順を行ってください。

以下の該当する項目を確認してください。

1. 回復キーをUSBメモリに保存する

回復キーをUSBメモリに保存するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべてのアプリ」をクリックします。
    「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべてのアプリ」をクリックします

  2. 「すべてのアプリ」が表示されます。
    「W」欄の「Windowsツール」をクリックします。
    「W」欄の「Windowsツール」をクリックします

  3. 「Windowsツール」が表示されます。
    「コントロールパネル」をダブルクリックします。
    「コントロールパネル」をダブルクリックします

  4. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「システムとセキュリティ」をクリックします。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「システムとセキュリティ」をクリックします

    補足

    「表示方法」が「大きいアイコン」または「小さいアイコン」の場合は、「▼」をクリックして表示された一覧から「カテゴリ」をクリックして、表示方法を変更してください。
    「表示方法」が「大きいアイコン」または「小さいアイコン」の場合は、「▼」をクリックして表示された一覧から「カテゴリ」をクリックして、表示方法を変更してください

  5. 「システムとセキュリティ」が表示されます。
    「デバイスの暗号化」をクリックします。
    「デバイスの暗号化」をクリックします
    ※ 「デバイスの暗号化」項目が表示されていない場合は、当機能未搭載機種となります。

  6. USBメモリをパソコンに接続します。

  7. 「デバイスの暗号化」の画面が表示されたら、「オペレーティングシステムドライブ」欄から「回復キーのバックアップ」をクリックします。
    ここでは例として、「Windows C:」欄の「回復キーのバックアップ」をクリックします。
    「デバイスの暗号化」の画面が表示されたら、「オペレーティングシステムドライブ」欄から「回復キーのバックアップ」をクリックします

  8. 「BitLockerドライブ暗号化」が表示されます。
    「ファイルに保存する」をクリックします。
    「ファイルに保存する」をクリックします

  9. 「BitLocker回復キーに名前を付けて保存」が表示されます。
    画面左側から「PC」をクリックし、「デバイスとドライブ」の一覧から該当のUSBメモリをクリックし、「開く」をクリックします。
    画面左側から「PC」をクリックし、「デバイスとドライブ」の一覧から該当のUSBメモリをクリックし、「開く」をクリックします

  10. USBメモリに保存されているデータが表示されます。
    「保存」をクリックします。
    ※ USBメモリにデータが保存されていない場合は、「名前」欄には何も表示されません。
    「保存」をクリックします

  11. 「回復キーが保存されました。」と表示されたら、「完了」をクリックします。
    「回復キーが保存されました。」と表示されたら、「完了」をクリックします

  12. 手順7で「固定データドライブ」が存在する場合は、手順7から11をそれぞれのドライブに対して実施します。

  13. すべてのドライブの回復キーが保存できましたらUSBメモリを取り外します。

以上で操作完了です。

2. 回復キーを印刷する

回復キーを印刷するには、以下の操作手順を行ってください。

  1. 「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべてのアプリ」をクリックします。
    「スタート」をクリックし、画面右上にある「すべてのアプリ」をクリックします

  2. 「すべてのアプリ」が表示されます。
    「W」欄の「Windowsツール」をクリックします。
    「W」欄の「Windowsツール」をクリックします

  3. 「Windowsツール」が表示されます。
    「コントロールパネル」をダブルクリックします。
    「コントロールパネル」をダブルクリックします

  4. 「コントロールパネル」が表示されます。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「システムとセキュリティ」をクリックします。
    「表示方法」が「カテゴリ」になっていることを確認し、「システムとセキュリティ」をクリックします

    補足

    「表示方法」が「大きいアイコン」または「小さいアイコン」の場合は、「▼」をクリックして表示された一覧から「カテゴリ」をクリックして、表示方法を変更してください。
    「表示方法」が「大きいアイコン」または「小さいアイコン」の場合は、「▼」をクリックして表示された一覧から「カテゴリ」をクリックして、表示方法を変更してください

  5. 「システムとセキュリティ」が表示されます。
    「デバイスの暗号化」をクリックします。
    「デバイスの暗号化」をクリックします
    ※ 「デバイスの暗号化」項目が表示されていない場合は、当機能未搭載機種となります。

  6. 「デバイスの暗号化」の画面が表示されたら、「オペレーティングシステムドライブ」欄から「回復キーのバックアップ」をクリックします。
    ここでは例として、「Windows C:」の「回復キーのバックアップ」をクリックします。
    「デバイスの暗号化」の画面が表示されたら、「オペレーティングシステムドライブ」欄から「回復キーのバックアップ」をクリックします

  7. 「BitLockerドライブ暗号化」が表示されます。
    「回復キーを印刷する」をクリックします。
    「回復キーを印刷する」をクリックします

  8. 「印刷」が表示されます。
    「プリンターの選択」欄から印刷に使用するプリンターをクリックし、「印刷」をクリックします。
    「プリンターの選択」欄から印刷に使用するプリンターをクリックし、「印刷」をクリックします

  9. 手順6で「固定データドライブ」が存在する場合は、手順6から8をそれぞれのドライブに対して実施します。

以上で操作完了です。

↑ページトップへ戻る

この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
LAVIEQ&A検索 - トップページ

また、今後の改善のためアンケートにご協力をお願いします。
ご意見・ご要望等ございましたら、アンケート回答後のフォームにもご記入ください。
今後のコンテンツ改善に活用させていただきます。

Q&Aアンケートに回答する