Windows 7で漢字変換ができない場合の対処方法

Windows 7で漢字変換ができない場合の対処方法

Q&A番号:013856  更新日:2017/06/06
対象機種 LaVie(〜2014年12月発表)、他… すべて表示する、   折りたたむ
VALUESTAR、Mate、VersaPro
LaVie(〜2014年12月発表)、VALUESTAR、Mate、VersaPro
対象OS Windows 7 Home Premium、他… すべて表示する    折りたたむ
Windows 7 Professional
Windows 7 Home Premium
Windows 7 Professional

Q&A番号:013856  更新日:2017/06/06

Windows 7で、漢字変換ができない場合の対処方法について教えてください。

Windows 7で漢字変換ができない場合、言語バーの変換モードが「無変換」になっていないかを確認します。

Windows 7で漢字変換ができない場合、言語バーの変換モードが「無変換」になっていないかを確認します。

はじめに

Windows 7で、メモ帳やWordなどに日本語入力する際、ひらがなから漢字に変換できない場合は、言語バーの設定を確認します。
言語バーの変換モードの設定が「無変換」になっていると、ひらがなや英数字を入力しても変換することができません。

言語バー(一例)
言語バー(一例)

ここでは例として、Microsoft Office IME 2010の言語バーで案内していますが、ほかのIMEの言語バーでもほぼ同様の操作が行えます。

対処方法

Windows 7で漢字変換ができない場合は、以下の対処方法を行ってください。

  1. 「メモ帳」を起動します。
    「メモ帳」を起動します
    ※ 日本語入力が可能であれば、「メモ帳」以外のアプリケーションでも問題ありません。

  2. 言語バーから「変換モード」をクリックします。
    言語バーから「変換モード」をクリックします

  3. 表示された一覧から「一般」をクリックします。
    表示された一覧から「一般」をクリックします

  4. 言語バーの「変換モード」の表記が「般」に変更されたことを確認します。
    言語バーの「変換モード」の表記が「般」に変更されたことを確認します

以上で操作完了です。

メモ帳に文字を入力し、漢字変換ができることを確認してください。
メモ帳に文字を入力し、漢字変換ができることを確認してください

↑ページトップへ戻る