 |
|
対処方法 |
|
Word 2007は、文字列や画像を透かし模様として印刷する文字列の背面に挿入できます。
《透かしの利用例》


透かし機能を利用するには、以下の操作手順を行ってください。
【操作手順】
- Word 2007を起動し、文章を入力します。
ここでは例として、下図のような文章を入力します。

- 「リボン」から、「ページ レイアウト」タブ→「ページの背景」グループの「透かし」の順にクリックします。

《拡大図》

- ここでは例として図を設定します。「ユーザー設定の透かし」をクリックします。

- 「透かし」画面から「図」をクリックし、「図の選択」ボタンをクリックします。

- 背景に指定したい図を指定し、「挿入」ボタンをクリックします。
ここでは例として、あらかじめクリップアートからダウンロードした図を利用します。

- 倍率やにじみなどは好みで指定し、「OK」ボタンをクリックします。
ここでは例として、倍率は「自動」、「にじみ」のチェックを外します。 (「テキスト」の場合は、「半透明にする」のチェックを外すと色がよりハッキリします。)

- 図が挿入されましたので、後は文章の体裁を整えます。

以上で操作完了です。
文章の体裁が整うと完了です。

また、操作手順4でテキストを指定すると、下図のような設定ができます。
《「テキスト」欄で「見本」を選択した場合》

なお、挿入した透かし模様を削除するには、操作手順3で「透かしの削除」ボタンをクリックします。

|
|
関連情報 |
|
特にありません。
|
|
|