|
Windows 11でパソコンの初回セットアップ(初期設定)を行う方法 | ||
Windows 11でパソコンの初回セットアップ(初期設定)を行う方法 |
|
Q&A番号:023235 更新日:2025/02/03 |
![]() | Windows 11で、パソコンの初回セットアップ(初期設定)を行う方法について教えてください。 |
![]() | パソコンの初回起動時や再セットアップの実行後は、Windowsのセットアップを行い、パソコンを使用できる状態にします。ここでは、ご使用の機種に応じた参照先を案内します。 |
Windows 11では、パソコンの初回セットアップ(初期設定)時にMicrosoftアカウントを使用します。
設定する方法については、以下の情報を参照してください。
※ 購入時に初めてセットアップを行う場合、または再セットアップメディアを使用して再セットアップした場合は、ご使用の機種に応じた項目をクリックしてください。
※ Windows 11のセットアップを完全に行うには、インターネットに接続する必要があります。
ネットワーク機器の設定などの準備が完了していない場合は、お使いのプロバイダーや回線事業者からの説明書などを確認し、インターネット接続の準備を行ってください。
※ Microsoftアカウントはすでに作成しているアカウントを使用するか、セットアップ中に新規で作成できます。
2024年11月発表機種の場合
Windows 11でパソコンの初回セットアップ(初期設定)をMicrosoftアカウントで行う方法(2024年11月発表機種)
2023年11月発表機種の場合
Windows 11でパソコンの初回セットアップ(初期設定)をMicrosoftアカウントで行う方法(2023年11月発表機種)
2023年1月発表機種の場合
Windows 11でパソコンの初回セットアップ(初期設定)をMicrosoftアカウントで行う方法(2023年1月発表機種)
2022年2月発表機種の場合
Windows 11でパソコンの初回セットアップ(初期設定)をMicrosoftアカウントで行う方法(2022年2月発表機種)
2021年10月発表機種の場合
Windows 11でパソコンの初回セットアップ(初期設定)をローカルアカウントで行う方法(2021年10月発表N11)
Windows 11でパソコンの初回セットアップ(初期設定)をMicrosoftアカウントで行う方法(2021年10月発表機種)
補足
お使いのパソコンの発表日を確認する方法は、以下の情報を参照してください。
商品情報検索
この情報はお役に立ちましたか?
お探しの情報ではなかった場合は、Q&A検索から他のQ&Aもお探しください。
Q&A検索 - トップページ
パソコン用語集
|
|